ニュージーランド在住、甲殻類家族のドタバタ子育て日記
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
最後は、まっかちんお待ちかねのプレゼントオープン!!
すでに数週間前から、
じいじとばあば(ざりがに方)、NaNa(まっかちん方)、アンティーアンクル(ざりがに方)、
からプレゼントが届いていて、
セオはずっと包み紙をたたいて、この日を待っていました。
これは、新しい何かの臭いがする・・・・くんくんくん
しかも・・・隣に住む、Hezelおばあちゃんからもプレゼントが届けられました。
このHezelおばあちゃん、とってもおしゃれでかわいい人
セオにベビーシッターが必要なときにはいつでも言ってね、と言ってくれています。
早速、びりびり始めましたよ~。
おばあちゃんからのプレゼントの中身は、子犬と子猫の絵本でした~。
おばあちゃんありがとう~。
本物の毛みたいになっていて、子犬を触っている気になれちゃう絵本です。
NaNaからは、積み木~!!
まっかちんは、どうしても白木の積み木を
セオに選びたくて、わがままを言って、ボーネルンドのを買ってもらいました。
NZには白木の子どもサイズの積み木がほとんどなく、わざわざ日本から送ってもらいました。
NaNa、どうもありがとう~。
やっぱり口にするなら、白木に限るね(おいおい)
積んじゃうよ~、鳴らしちゃうよ~。
なんて美しいんでしょう~。木の積み木って見てるだけでワクワクします。
それから、それから~
じいじとばあばからは、クネクネスロープをもらいました~。
セオとPO、2人して、並びながら車を目で追っていました。
なんでもいいよと言ってくださったのをいいことに、
まっかちんすっかり調子に乗ってリクエスト。
車がスロープを、カタカタいいながら落ちてくる木のおもちゃです。
セオは特に黒い車が気に入ったみたいです。
まだまだ続きますよ~
アンティー・アンクルからは絵本を5冊も!!
まっかちんのリクエスト通り送ってくれました~。
『3匹のやぎのがらがらどん』 とろるが出てくるところでは、やっぱり怖いのか、
くしゃおじさんの顔になって、目に涙をためるセオです。
それから、ばあばばあちゃん(まっかちん方のひいおばあちゃん)からは、
前回日本に帰ったときにすでにお祝いをいただき、
アンティー・まき・アンクル・たろちゃんからも、なにかステキなものを用意してくれていると
聞いています。
ばあばばあちゃん、たろちゃん家族、どうもありがとう。
加えまして・・・・
ダディーとマミィーからのプレゼントでござ~います。
アート・イーゼルです。
絵の具でお絵かき、マグネット遊び・チョークで黒板にお絵かき
3つのことができるイーゼルをプレゼントしました。
今のところ、何かを描くというよりは、イーゼルにつながっている紐に夢中のセオっちです(安あがり)
自分たちのわがままで遠くで暮らしている甲殻類家族、
こんなに気にかけてもらっていることを本当にありがたく思います。
セオがこの1年、元気に毎日よく笑って大きくなってこれたのも、
いろいろな人に支えられて守られてきたからだと思います。
みなさん本当にありがとうございました。
大変未熟な甲殻類家族ですが、
これからも応援よろしくお願いします。
最後に、
セオっちへ
せおがうまれてからの1ねん、ながかったようにもあっというまだったようにもおもえます。
げんきに、じょうぶにうまれてきてくれてどうもありがとう。
よくたべてよくねてよくわらって、まみぃーやだでぃー・ぽーさんをしあわせなきもちにしてくれて
どうもありがとう。
これからもみんなでたのしくすごしていこうね。
まみぃー・だでぃー・ぽーさんより
SATOKO
すでに数週間前から、
じいじとばあば(ざりがに方)、NaNa(まっかちん方)、アンティーアンクル(ざりがに方)、
からプレゼントが届いていて、
セオはずっと包み紙をたたいて、この日を待っていました。
これは、新しい何かの臭いがする・・・・くんくんくん
しかも・・・隣に住む、Hezelおばあちゃんからもプレゼントが届けられました。
このHezelおばあちゃん、とってもおしゃれでかわいい人
セオにベビーシッターが必要なときにはいつでも言ってね、と言ってくれています。
早速、びりびり始めましたよ~。
おばあちゃんからのプレゼントの中身は、子犬と子猫の絵本でした~。
おばあちゃんありがとう~。
本物の毛みたいになっていて、子犬を触っている気になれちゃう絵本です。
NaNaからは、積み木~!!
まっかちんは、どうしても白木の積み木を
セオに選びたくて、わがままを言って、ボーネルンドのを買ってもらいました。
NZには白木の子どもサイズの積み木がほとんどなく、わざわざ日本から送ってもらいました。
NaNa、どうもありがとう~。
やっぱり口にするなら、白木に限るね(おいおい)
積んじゃうよ~、鳴らしちゃうよ~。
なんて美しいんでしょう~。木の積み木って見てるだけでワクワクします。
それから、それから~
じいじとばあばからは、クネクネスロープをもらいました~。
セオとPO、2人して、並びながら車を目で追っていました。
なんでもいいよと言ってくださったのをいいことに、
まっかちんすっかり調子に乗ってリクエスト。
車がスロープを、カタカタいいながら落ちてくる木のおもちゃです。
セオは特に黒い車が気に入ったみたいです。
まだまだ続きますよ~
アンティー・アンクルからは絵本を5冊も!!
まっかちんのリクエスト通り送ってくれました~。
『3匹のやぎのがらがらどん』 とろるが出てくるところでは、やっぱり怖いのか、
くしゃおじさんの顔になって、目に涙をためるセオです。
それから、ばあばばあちゃん(まっかちん方のひいおばあちゃん)からは、
前回日本に帰ったときにすでにお祝いをいただき、
アンティー・まき・アンクル・たろちゃんからも、なにかステキなものを用意してくれていると
聞いています。
ばあばばあちゃん、たろちゃん家族、どうもありがとう。
加えまして・・・・
ダディーとマミィーからのプレゼントでござ~います。
アート・イーゼルです。
絵の具でお絵かき、マグネット遊び・チョークで黒板にお絵かき
3つのことができるイーゼルをプレゼントしました。
今のところ、何かを描くというよりは、イーゼルにつながっている紐に夢中のセオっちです(安あがり)
自分たちのわがままで遠くで暮らしている甲殻類家族、
こんなに気にかけてもらっていることを本当にありがたく思います。
セオがこの1年、元気に毎日よく笑って大きくなってこれたのも、
いろいろな人に支えられて守られてきたからだと思います。
みなさん本当にありがとうございました。
大変未熟な甲殻類家族ですが、
これからも応援よろしくお願いします。
最後に、
セオっちへ
せおがうまれてからの1ねん、ながかったようにもあっというまだったようにもおもえます。
げんきに、じょうぶにうまれてきてくれてどうもありがとう。
よくたべてよくねてよくわらって、まみぃーやだでぃー・ぽーさんをしあわせなきもちにしてくれて
どうもありがとう。
これからもみんなでたのしくすごしていこうね。
まみぃー・だでぃー・ぽーさんより
SATOKO
PR
comment
たくさんだね!!
プレゼント沢山でセオは幸せ物だね☆
いつの日かお邪魔することがあったらたろきちにも貸してくださいませ~♪
そして間に合わなかったけど良いの見つけたので
まだかまだかと首をながくして待っててね!
いつの日かお邪魔することがあったらたろきちにも貸してくださいませ~♪
そして間に合わなかったけど良いの見つけたので
まだかまだかと首をながくして待っててね!
おめでと~~~
早いねぇぇぇぇぇ
もう1年か~
ってことはうちももうすぐだ。
なんか、あっという間だったよーな色々あったよーな・・・・
セオも元気でかわいく育っててよかった!
これからもお互い頑張ろうね♪
もう1年か~
ってことはうちももうすぐだ。
なんか、あっという間だったよーな色々あったよーな・・・・
セオも元気でかわいく育っててよかった!
これからもお互い頑張ろうね♪
おめでとう!!
まだ生まれたばかりのセオくんを病院まで見に行ったのが
ちょっと前のことみたいで、もう歩けるようになっちゃうなんてすごい成長ぶりだよね!!
1歳。本当におめでとう!
たくさんの家族に見守られて無事に元気にこの日を迎えられて本当によかったね。
すてきなプレゼントもおいしいおごちそうもいっぱいで、記念すべき誕生日になったね。
↓さすが、お料理もケーキもとってもきれいでかわいいわぁ〜
パパママも1年間本当におつかれさま!
どうぞ、この1年がセオくんにとってさらにハッピーな年でありますように。
ちょっと前のことみたいで、もう歩けるようになっちゃうなんてすごい成長ぶりだよね!!
1歳。本当におめでとう!
たくさんの家族に見守られて無事に元気にこの日を迎えられて本当によかったね。
すてきなプレゼントもおいしいおごちそうもいっぱいで、記念すべき誕生日になったね。
↓さすが、お料理もケーキもとってもきれいでかわいいわぁ〜
パパママも1年間本当におつかれさま!
どうぞ、この1年がセオくんにとってさらにハッピーな年でありますように。
みなさま
お祝いコメント・いつも応援してくれて、ありがとうございま~す。
まっきんりー
たろにけむしのおもちゃを貸してもらったのを思い出すよ・・・今のおもちゃはもっとお兄さん向けだね~。2人で遊んだら楽しいだろうなぁ~。誕プレ楽しみにしてまっす。
くま
いやいや、ホントに早いよ、あっという間だよ・・・カンタもすぐだよ~。
そして私たちはあっという間に年をとるのだ・・・きっと。
この1年(1年だけじゃないけど、この1年特に)いろいろ相談に乗ってくれたり、遊びに来てくれたり、ホントどうもありがとう。
おんなじママ友として、すごく心強かったよ。
あやちゃん
ホント、ついこないだバースケアから出てきたかと思ったら、いつの間にか1年たって、りゅうせいくんが生まれていた・・・ね(笑) この1年、異国での育児を支えてくれてどうもありがとう。あやちゃんと1時間話すだけで、ストレスがすーっとなくなるのをいつも感じてました。これからも甲殻類家族ともどもどうぞよろしく。
まっきんりー
たろにけむしのおもちゃを貸してもらったのを思い出すよ・・・今のおもちゃはもっとお兄さん向けだね~。2人で遊んだら楽しいだろうなぁ~。誕プレ楽しみにしてまっす。
くま
いやいや、ホントに早いよ、あっという間だよ・・・カンタもすぐだよ~。
そして私たちはあっという間に年をとるのだ・・・きっと。
この1年(1年だけじゃないけど、この1年特に)いろいろ相談に乗ってくれたり、遊びに来てくれたり、ホントどうもありがとう。
おんなじママ友として、すごく心強かったよ。
あやちゃん
ホント、ついこないだバースケアから出てきたかと思ったら、いつの間にか1年たって、りゅうせいくんが生まれていた・・・ね(笑) この1年、異国での育児を支えてくれてどうもありがとう。あやちゃんと1時間話すだけで、ストレスがすーっとなくなるのをいつも感じてました。これからも甲殻類家族ともどもどうぞよろしく。
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
カテゴリー
フリーエリア
最新コメント
[06/01 SATOKO]
[06/01 まっきんりー]
[05/28 SATOKO]
[05/28 SATOKO]
[05/27 まっきんりー]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
SATOKO
性別:
女性
職業:
日本でもNZでももと保育士
趣味:
寝ながら読書
自己紹介:
NZにて、2歳の小えびと3歳のかに座のPOと、アラフォーのざりがにくんとドタバタ生活中。
10年前には予想もしていなかった現在の私の生活、人生なるようになる、そしてなるようになった人生も楽しいもんだと感じています。
10年前には予想もしていなかった現在の私の生活、人生なるようになる、そしてなるようになった人生も楽しいもんだと感じています。
ブログ内検索
最古記事
(09/21)
(09/21)
(09/24)
(09/25)
(09/27)
アクセス解析
アクセス解析
画像を食べちゃうひつじパーツ