忍者ブログ
ニュージーランド在住、甲殻類家族のドタバタ子育て日記
[49]  [50]  [51]  [52]  [53]  [54]  [55]  [56]  [57]  [58]  [59
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今日は、あやかちゃんを動物園へご案内~

また訪れました、Zoo

こんなこったら、年間パスを買ったほうがいいかもしれないな(笑)

そして、ご案内する側のくせして甲殻類家族が率先して、楽しんじゃいました(やっぱり)。

f73a1cf5.jpeg  きりんさん、再びこんにちは~

3d5c252c.jpeg  出だしなのでセオっち、歩きに意欲的、ぐんぐん歩きます。

23607124.jpeg  指差し確認、よ~し!!  930147a9.jpeg

割と早い時間に行ったからか、動物たちが元気で、
ごはんの場面だったり、ボディーチェックの場面だったりが見れました。

c0de131f.jpeg  こんな感じで、結構表に出ていた動物たち

早い時間がポイントだね。

ec459116.jpeg  また行きたい人~??  はぁ~い!!

ご飯食べたい人~? はぁ~い!! お水遊びする人~? はぁ~い!!は、最近のセオブーム。

SATOKO










PR
今日はWaitangiDayで休日のニュージーランドです。

ワイタンギデイとは
1840年2月6日、原住民のマオリ族と移民のヨーロッパ人の間に締結されたワイタンギ条約を記念した休日です。

金曜日から日曜日までの3連休(Long Weekend)なので、
遠出してる人がいたり、イベントが開かれたり・・・

59539b98.jpeg  本日のイベント、Otahu Bayでやってました。

とにかくすごい人だった・・・お店もその分たくさんでてました。
でも暑かったので・・・
早々と退散してまいりました。
だって日陰を探すのも一苦労だったんだもん。

しかも、我家はこのイベントに顔を出す前に、すでに楽しいところに行ってきたから、もう満足だったんです。

それは、

99d9358a.jpeg  水族館!! Kelly Turlton。

エイの餌付けを真近で見ました。

3ea0a8ea.jpeg  大きいねぇ~、すごいねぇ~

あまりに近すぎて、まっかちんこの後エイのかいた水を、見事にひっかけられました・・・

a9acda27.jpeg  ペンギンエリアへはトロリーに乗って行きます。

今日寝る前に絵本に載っていたペンギンを見て、指をさして興奮していた小えびを見て、
まっかちん、この子は天才だと思いました(なんちゃって)

0fe21fb4.jpeg  こんなのもあるんだよ~。

南極観測隊の展示なんかもあって、セオは除雪車をよそ見運転中。

703444db.jpeg  サメの通るトンネルだい!!

あやかちゃんが南島に出発するまでの間は、
案内も兼ねますが、楽しいところにいろいろ行くことができて、

うれしいな~。

2892f9fb.jpeg おいらのこと、忘れてない??

どきっ・・・・


SATOKO








セオのNaNaのいとこのお嬢さん あやかちゃんが
今日からニュージーランドに遊びに来ています。

だから今日の夕飯は、外食☆

ニュージーランド料理が食べたいというあやかちゃんのリクエスト

ニュージーランド料理って・・・

ニュージーランド人の好物はフィシュ&チップスだよ。
クリスマスなんかの特別な日でもただオーブンでローストしたお肉や野菜か塩コショウのBBQだよ。
しいてあげればソーセージにラム、サーモン、ムール貝くらいで、どれも大味なんだよ。

と伝える前に、実際に経験していただこうということで・・・

行ってみました。

すると・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

5e8cc10c.jpeg  悪~い、サル発見!!

1階はがらっがらだったからまだよかったものの・・・
ちょっと目を離せば、こんな状態です・・・

この後、机の上に立ちました(涙)
*本来、のん気に写真なんか撮ってる場合じゃないんですけどね・・・

71b8b480.jpeg  ダディーにつかまり発狂中

この小サルをなだめるのに忙しく、あやかちゃんと料理との写真をとれませんでしたよー。

そんなあやかちゃん、来週の月曜日から北島の観光にでかけ、13日からは南島に
一人旅にでかけるツワモノです。
月曜日まではオークランドでのんびりと観光、
明日から3連休に入り、ざりがにくんもお休みなので、みんなで一緒に楽しめます。

とにかく楽しんでNZをいろいろ体験・経験していってもらいたいと願っています。


SATOKO











90078539.jpeg  昨日、セオがかな~り集中してやり始めたこと

4329dcf9.jpeg  いいねいいねぇ~ぼく、集中しているよ~

ボードの上にたくさん穴があいていてブロックを差し込めるようになっている下の部分と、
片方に差込がついていて、片方から突起部分が出ているブロックのセットのおもちゃです。

セオが生まれる前にもらったものなんですが、

5色5個ずつあるので、ボードの上に模様を作ってみてもいいし、
色分けしてみてもいいし、
セオがやってるみたいに積んでいくこともできる

たいっへんいい感じのおもちゃです。


そんなブロック、
つい最近までは、
2つ3つ積んでうまく穴に入らないと、
『きぃー』っとなって放り投げたり、大人が積み上げたものを倒すことや、大きなタッパーに
入れたり出したりに喜びを感じていた
セオにもてあそばれていましたが(笑)


beab405e.jpeg  昨日は違った!!

02b9da69.jpeg  かな~り真剣に、集中して取り組んでいた。

なんかね、突起部分が下にくるようにちゃんとひっくり返して、持ち代えるんですよ~

そして積んでから、ネジをまわすみたいにくるくる回してみたり・・・

ef056ba3.jpeg  積んでは壊して、また積む・・・をとにかく繰り返して、
私が側にいることなんて忘れてるんじゃないかってくらいに。

9f91988d.jpeg  『ぐあ(ら)ぐあ(ら)~』 とか言ってたしぃ~

dc63d4f3.jpeg  正座してみたり、立てひざしてみたり、ヤンキー座り(笑)してみたり・・・

566fe9e3.jpeg  はじっこまで飛んでいったブロックをとりに出向いてました(笑)

c0d4cc36.jpeg  やり遂げた感・満載?

この一連の集中を最初から最後まで見ていたまっかちんですが、

正直・・・・涙しました・・・・

いいんです、親ばかだって笑ってください。

ちょっと前まで、こ~んなちびだったのに、
今だってちびなのに、
いつの間にかいろんなことを覚えてできるようになって、
自分で考えてやろうとしてるんだな~と思ったら

すごいな~小えび!!

と泣けてきたわけです。

掃除機の場所がわかるようになったときも、ご飯を食べようと言うと洗面台に向う姿を見たときも
もちろん感動して泣けてきたまっかちん。

年とると、涙もろくなるよね~

SATOKO


今日は、Dress Smartという、
ファクトリーショップに行ってみました。

洋服がメインでおいてあり、シーズンオフものだったり、ちょっとだけ汚れてたり、ボタンがとれてたり
で、25%-80%くらいまで安くなってたりします。

セオにとっては、もちろん洋服よりこっちが楽しいよねぇ~

0a24df28.jpeg  アロハ~オエ~♪

ハンドル動かしてギアをがちゃがちゃやって、様になってますよ~

b3faefdc.jpeg  ちょっとちょっと、写真撮るなら事務所通してね~

e5c56716.jpeg  へい!!そこのお姉ちゃん、うしろ乗ってく?

アロハシャツの運転手でした。

SATOKO

カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
フリーエリア
最新コメント
[06/01 SATOKO]
[06/01 まっきんりー]
[05/28 SATOKO]
[05/28 SATOKO]
[05/27 まっきんりー]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
SATOKO
性別:
女性
職業:
日本でもNZでももと保育士
趣味:
寝ながら読書
自己紹介:
NZにて、2歳の小えびと3歳のかに座のPOと、アラフォーのざりがにくんとドタバタ生活中。
10年前には予想もしていなかった現在の私の生活、人生なるようになる、そしてなるようになった人生も楽しいもんだと感じています。





バーコード
ブログ内検索
アクセス解析
アクセス解析
すくパラもやってるよ☆
忍者ブログ [PR]
♥ sozai : ふわふわ。り Night on the Planet ♥ Template by hanamaru.