ニュージーランド在住、甲殻類家族のドタバタ子育て日記
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
昨日も今日も、洗濯物がたくさん・・・
Playcenterっ子のセオには、
防水の全身ボディースーツが必要です(笑)
たっぷり3時間遊んで帰ってきたあとは、
腹ごしらえ。
今日のお昼ごはんは、ホットケーキと牛乳とメロン
おいしい顔で~す。
卵・牛乳・粉をまぜまぜするのをセオっちにやってもらったので、
セオっち作のパンケーキ。
でも、自分用の小さなパンケーキを、ほったらかし、
マミィー用の大きなのをつかみ、
真ん中に穴・・・・あけられました(涙)
フォークとバター出そうと思ってた間にね・・・油断もすきもありゃしないわ~。
いっただっきました~。
よく遊んで、よく食べて、よく寝る
そして、大きくなる!!
いいことだ。
SATOKO
Playcenterっ子のセオには、
防水の全身ボディースーツが必要です(笑)
たっぷり3時間遊んで帰ってきたあとは、
腹ごしらえ。
今日のお昼ごはんは、ホットケーキと牛乳とメロン
おいしい顔で~す。
卵・牛乳・粉をまぜまぜするのをセオっちにやってもらったので、
セオっち作のパンケーキ。
でも、自分用の小さなパンケーキを、ほったらかし、
マミィー用の大きなのをつかみ、
真ん中に穴・・・・あけられました(涙)
フォークとバター出そうと思ってた間にね・・・油断もすきもありゃしないわ~。
いっただっきました~。
よく遊んで、よく食べて、よく寝る
そして、大きくなる!!
いいことだ。
SATOKO
PR
今日は、オランドくんとあきさんを誘って、
以前、栗ひろいに精を出した例の公園へ行ってきました。
サンドウィッチを作ったときに余ったパンの耳を
あひるたちにあげようではないか~と、思いまして。
動物好きのセオも喜ぶぞ~なんて、勇んで行ったはいいのですが・・・
わらわらと集まってきた、Pukekoにびっくりしたのか、
セオっち、
『こわい』連発
おそるおそる・・・・少数のところへ近づいてみる・・・
あひる1匹とすずめの団体様はお気に召したようです。
そんなセオをあきさんにまかせ、
マミィーとオラちゃんは、袋いっぱいのパンをわっさわっさ投げました(笑)
Pukekoはオラちゃんの手からパンを食べたよ。
この後、
セオは、なにか怖いと思うことがあったり、抱っこをしてほしいとき、
自分が先ほど怖かったときに助けてくれなかったマミィーを通り越し、
直接あきさんのところに行ったのでした(笑)
ほらね、、、
セオっち、ごめんって・・・・なんかマミィー、夢中でさぁ~。
オラちゃんと仲良し~
この後、水たまり(泥たまり)が思った以上に深く、長靴ごとはまり、びっちょんこ
になったセオで、ございます。
お天気もよくて、最高の公園日和だったので、
またこんな日に、着替えと長靴持参で、泥たまり遊びをさせてあげたいねー
なんて、あきさんと話しました。
まだ、朝晩はとても冷え込むニュージーランドですが、
こんな日には、ちょっとずつ春に近づいているのなぁって思います。
SATOKO
以前、栗ひろいに精を出した例の公園へ行ってきました。
サンドウィッチを作ったときに余ったパンの耳を
あひるたちにあげようではないか~と、思いまして。
動物好きのセオも喜ぶぞ~なんて、勇んで行ったはいいのですが・・・
わらわらと集まってきた、Pukekoにびっくりしたのか、
セオっち、
『こわい』連発
おそるおそる・・・・少数のところへ近づいてみる・・・
あひる1匹とすずめの団体様はお気に召したようです。
そんなセオをあきさんにまかせ、
マミィーとオラちゃんは、袋いっぱいのパンをわっさわっさ投げました(笑)
Pukekoはオラちゃんの手からパンを食べたよ。
この後、
セオは、なにか怖いと思うことがあったり、抱っこをしてほしいとき、
自分が先ほど怖かったときに助けてくれなかったマミィーを通り越し、
直接あきさんのところに行ったのでした(笑)
ほらね、、、
セオっち、ごめんって・・・・なんかマミィー、夢中でさぁ~。
オラちゃんと仲良し~
この後、水たまり(泥たまり)が思った以上に深く、長靴ごとはまり、びっちょんこ
になったセオで、ございます。
お天気もよくて、最高の公園日和だったので、
またこんな日に、着替えと長靴持参で、泥たまり遊びをさせてあげたいねー
なんて、あきさんと話しました。
まだ、朝晩はとても冷え込むニュージーランドですが、
こんな日には、ちょっとずつ春に近づいているのなぁって思います。
SATOKO
なんか、おいしいものが食べたい!!ってことで・・・
(こういう言い方されると、まっかちんが普段作ってるごはん、おいしくなさそうじゃない?(笑)
と、もちろん、発言者につっこんどきましたけどね)
今宵は、お外ご飯にでかけました。
たまにはね・・・
本日のチョイスは、タイ料理
ぼくもじっとしてられるようになったのさ★
セオは、電車や車、絵本などを持参したのと、外のライトアップがキレイだったのも功を奏したのか、
一緒にご飯を食べに出るのが、ずいぶんとらくになりました。
さすが、タイ料理のお店、
大きなゾウのモニュメントなんかがあったり、いろいろな置物がおいてあるのですが、
『ほら、ゾウゾウ、こわい』 (教えてくれるくせに、大きくて怖かったらしい)
『ほら、ぱっかぱか(おうま)』 (ショーケースに入っているものを逐一教えてくれました)
と言ったり、
『おーいしー』
と喜んだり、なかなか連れて来がいのある子です。
これ、 おいしい顔だそうですよ~
かわいい顔もおいしい顔も最近はみんなこれ、
りょうたろちゃんの真似っこで、指をほっぺたにあてて、斜め45度です(笑)
このぽつぽつで遊ばせてくれ~
夜の街ってほとんど出ないから、興奮したみたいで、
走り回ったり、テンション高かったです。
ぴかぴかしてるよ~。
たまにはいいね、お外ご飯
楽しかったね、お外ご飯
SATOKO
(こういう言い方されると、まっかちんが普段作ってるごはん、おいしくなさそうじゃない?(笑)
と、もちろん、発言者につっこんどきましたけどね)
今宵は、お外ご飯にでかけました。
たまにはね・・・
本日のチョイスは、タイ料理
ぼくもじっとしてられるようになったのさ★
セオは、電車や車、絵本などを持参したのと、外のライトアップがキレイだったのも功を奏したのか、
一緒にご飯を食べに出るのが、ずいぶんとらくになりました。
さすが、タイ料理のお店、
大きなゾウのモニュメントなんかがあったり、いろいろな置物がおいてあるのですが、
『ほら、ゾウゾウ、こわい』 (教えてくれるくせに、大きくて怖かったらしい)
『ほら、ぱっかぱか(おうま)』 (ショーケースに入っているものを逐一教えてくれました)
と言ったり、
『おーいしー』
と喜んだり、なかなか連れて来がいのある子です。
これ、 おいしい顔だそうですよ~
かわいい顔もおいしい顔も最近はみんなこれ、
りょうたろちゃんの真似っこで、指をほっぺたにあてて、斜め45度です(笑)
このぽつぽつで遊ばせてくれ~
夜の街ってほとんど出ないから、興奮したみたいで、
走り回ったり、テンション高かったです。
ぴかぴかしてるよ~。
たまにはいいね、お外ご飯
楽しかったね、お外ご飯
SATOKO
最近のセオのはまりものは、
電車セット
セオが生まれる前に買ってあった(早すぎだけど)
木の電車セットがやっと日の目を見ています。
機関車トーマスのもの
おもちゃ屋さんに行くと絶対食いつくのですが、
ほら、まっかちんキャラに疎いんで・・・
どれがどれで、だれがなんて名前なのか、さっぱり。
唯一の情報・緑の電車がパーシーみたいだよってにごした言い方してたら、
セオの中ではトーマスもパーシーになったみたいで、
すべての電車をパーシー呼ばわり(笑)
主人公トーマスの立場なし(涙)
なにがともあれ、彼は電車派なようで、うちでもプレイセンターでも必ず1回は電車に手をだして
遊びます。
それから、
おままごとの野菜切り
ぼく、料理人になれると思うな~
ちゃんと片手で野菜をおさえて、片手でナイフを使う、
これまた教えてないのにできるってことは、見てるんだねー。
そして、
風船・シャボン玉・水風船
あ、おひとついかがでしょうか?
『よいしょ・よいしょ』なんて言いながらイスを運んでるので、何をするのかと思ったら、
棚の上にある(のを知っている)風船を選んでおりました。
この3つは、まっかちんよりダディーが一緒に遊んでくれることが多くて、
まっかちんも『ダディーが帰ってきたらやってねー』とよく言うので、
『ふーせん・ダディー』とセットでつぶやいています(笑)
ざりがにくんは、風船おじさんだと思われているに違いありません。
その年齢年齢に応じた遊びとか、おもちゃってやっぱりあるんだなーって実感、
わかっていたようで、わかっていなかったなーって
思いました。
自分の資格の上にあぐらかいてたような感じ?
SATOKO
電車セット
セオが生まれる前に買ってあった(早すぎだけど)
木の電車セットがやっと日の目を見ています。
機関車トーマスのもの
おもちゃ屋さんに行くと絶対食いつくのですが、
ほら、まっかちんキャラに疎いんで・・・
どれがどれで、だれがなんて名前なのか、さっぱり。
唯一の情報・緑の電車がパーシーみたいだよってにごした言い方してたら、
セオの中ではトーマスもパーシーになったみたいで、
すべての電車をパーシー呼ばわり(笑)
主人公トーマスの立場なし(涙)
なにがともあれ、彼は電車派なようで、うちでもプレイセンターでも必ず1回は電車に手をだして
遊びます。
それから、
おままごとの野菜切り
ぼく、料理人になれると思うな~
ちゃんと片手で野菜をおさえて、片手でナイフを使う、
これまた教えてないのにできるってことは、見てるんだねー。
そして、
風船・シャボン玉・水風船
あ、おひとついかがでしょうか?
『よいしょ・よいしょ』なんて言いながらイスを運んでるので、何をするのかと思ったら、
棚の上にある(のを知っている)風船を選んでおりました。
この3つは、まっかちんよりダディーが一緒に遊んでくれることが多くて、
まっかちんも『ダディーが帰ってきたらやってねー』とよく言うので、
『ふーせん・ダディー』とセットでつぶやいています(笑)
ざりがにくんは、風船おじさんだと思われているに違いありません。
その年齢年齢に応じた遊びとか、おもちゃってやっぱりあるんだなーって実感、
わかっていたようで、わかっていなかったなーって
思いました。
自分の資格の上にあぐらかいてたような感じ?
SATOKO
今日は、Mainly Musicの日
Playcenterとの兼ね合いも合ってしばらくお休みしていましたが、
今日から復帰です。
2ヶ月ほど遠のいていたこともあってか、みんながすっごく成長していてびっくり。
子どもの成長って2ヶ月で随分変わるもんですね~。
そして何より、セオ自身の成長にも驚きました。
今まではじーっと見てたり聞いてたりするだけだったのに、
楽器・りぼんをとりにいって・戻しにいって寄り道せず(笑)マミィーのところに戻ってくる、
前でお手本を見せてくれているスタッフをじーっと見て真似をする。
指示に従えるようになってた~。
言葉じゃ伝わりづらいんだけど、
1つ1つの小さなことがきちんとできるようになってたのに
じわぁっとなったまっかちんです(親ばかです、笑ってください)。
コピーコピー、なんでもコピーするよ~。
Stomp、Clap、Digging!!英語でもまかせといて。
Mainly Musicで遊んだ後は・・・・
また、遊ぶ☆もちろんこの人と一緒にね。
O&T NZのジャニーズか?と思いました(笑)
2人そろって電車好き。
そしてやっぱり、ごちそうになる・・・ランチ(いつも、すみませんです・・・)
2人で、左右に体揺らして食べてます(なんでだ?)
作ってもらったツナサンドとパウンドケーキがおいしくて、
セオは自分の分完食+あきさんのにまで手を出す始末
(マミィーのじゃないってところがポイント、マミィーはおいしかったので分けてあげませんでした(笑))。
作る人が作ると、簡単なものでも違うのね(涙)
そんなうまうまサンドを口にしたため、今晩もツナサンドにしちゃおうかと
企んでるまっかちんですが・・・
夕飯にパンはちょっと・・・っていうざりがにくんがウンと言うかどうかね・・・
みなさん(特にオラちゃん)いつも遊んでくれてありがとう。
これからはMainly Musicにも顔を出すので、セオっちをよろしく~。
SATOKO
Playcenterとの兼ね合いも合ってしばらくお休みしていましたが、
今日から復帰です。
2ヶ月ほど遠のいていたこともあってか、みんながすっごく成長していてびっくり。
子どもの成長って2ヶ月で随分変わるもんですね~。
そして何より、セオ自身の成長にも驚きました。
今まではじーっと見てたり聞いてたりするだけだったのに、
楽器・りぼんをとりにいって・戻しにいって寄り道せず(笑)マミィーのところに戻ってくる、
前でお手本を見せてくれているスタッフをじーっと見て真似をする。
指示に従えるようになってた~。
言葉じゃ伝わりづらいんだけど、
1つ1つの小さなことがきちんとできるようになってたのに
じわぁっとなったまっかちんです(親ばかです、笑ってください)。
コピーコピー、なんでもコピーするよ~。
Stomp、Clap、Digging!!英語でもまかせといて。
Mainly Musicで遊んだ後は・・・・
また、遊ぶ☆もちろんこの人と一緒にね。
O&T NZのジャニーズか?と思いました(笑)
2人そろって電車好き。
そしてやっぱり、ごちそうになる・・・ランチ(いつも、すみませんです・・・)
2人で、左右に体揺らして食べてます(なんでだ?)
作ってもらったツナサンドとパウンドケーキがおいしくて、
セオは自分の分完食+あきさんのにまで手を出す始末
(マミィーのじゃないってところがポイント、マミィーはおいしかったので分けてあげませんでした(笑))。
作る人が作ると、簡単なものでも違うのね(涙)
そんなうまうまサンドを口にしたため、今晩もツナサンドにしちゃおうかと
企んでるまっかちんですが・・・
夕飯にパンはちょっと・・・っていうざりがにくんがウンと言うかどうかね・・・
みなさん(特にオラちゃん)いつも遊んでくれてありがとう。
これからはMainly Musicにも顔を出すので、セオっちをよろしく~。
SATOKO
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
カテゴリー
フリーエリア
最新コメント
[06/01 SATOKO]
[06/01 まっきんりー]
[05/28 SATOKO]
[05/28 SATOKO]
[05/27 まっきんりー]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
SATOKO
性別:
女性
職業:
日本でもNZでももと保育士
趣味:
寝ながら読書
自己紹介:
NZにて、2歳の小えびと3歳のかに座のPOと、アラフォーのざりがにくんとドタバタ生活中。
10年前には予想もしていなかった現在の私の生活、人生なるようになる、そしてなるようになった人生も楽しいもんだと感じています。
10年前には予想もしていなかった現在の私の生活、人生なるようになる、そしてなるようになった人生も楽しいもんだと感じています。
ブログ内検索
最古記事
(09/21)
(09/21)
(09/24)
(09/25)
(09/27)
アクセス解析
アクセス解析
画像を食べちゃうひつじパーツ