ニュージーランド在住、甲殻類家族のドタバタ子育て日記
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
土曜日の夜から全身に発疹が出始めたセオ、
熱もなく、(もちろん)食欲も落ちず、セキ鼻水もなし・・・
ただ全身に発疹・・・・・
月曜日になってちょっと鼻水が出始め、ちょっとだけ機嫌が悪くなり、
夜中に1度起きるようになり、
(夜中に起きるのは、体調がいまいちのサインです)・・・
風疹か?突発性発疹か?
と思って昨日受診したけれど、
言われた診断は?
『正直、わかんない』
あっぱれ、さすがNZのお医者さん、
わからないって言えちゃうってすごくない?
ある意味とっても正直、
日本だったら適当に病名つけそうじゃない?
ほら、医者の威厳とかそういうところで?
わかりません・・・様子見てくださいって
様子見てわかんなかったから、医者に来たんじゃないんかい!!というところは
ぐぐっと飲み込んで・・・(笑)
おっしゃられたことはこんなとこ。
100%風疹じゃないとは言えないけれど、見た目湿疹が風疹っぽくない気がする。
風疹の予防注射をしていたため、とても軽い風疹とも言えるかもしれない。
湿疹としてはアレルギーの湿疹に似ているけど、もし何かのアレルギーだったら
もっとかゆがるはず(セオはちっともかゆがりません)
唯一考えられるのは、
プールに入っていた塩素がとても強かったか?ってこと。
だけど、ねぇ、生後9ヶ月からプール通っているんですけどねぇ・・・
今更そんなことってあるのかしらねぇ。
最後に、こうもおっしゃりましたよ、
『明日になったら消えてるんじゃない?』
消えたにしても原因がわからないと気持ち悪いじゃん。
うぅぅぅむ、
*ちなみに、いつものお医者さんじゃない方に見てもらったんですよね、
いつものお医者さんがお休みで。
でも、行っても行かなくてもまったくもって同じ状況だった・・・
ということで、もしも風疹だったとしても5日もたってればうつりません、ということで
今日はプレイセンターへ行きました。
今日は、かめとぺんぎんと色水で、ずーーーーーっと遊んでいました。
すごいよセオっち。
すごい集中だよ。
最近のセオっちブームは、
*電話、『もーしもーし?、うん、せお』
『!@#$$%^&^^*&りょっちゃん、おーばぁば、なな、じいじかった、まっきー』
『はどん(Hello) おらちゃん、じぇいそん、(あ)きさん、いく?』
*『ちょっとおいしい』
おいしい?と聞くと、ちょっとってつける(笑)
*ダディーにビールを持っていく。
戸棚をあけて、『だでぃーの』と言いながら、ビールを持っていく。(ダディー嬉しい悲鳴)
SATOKO
熱もなく、(もちろん)食欲も落ちず、セキ鼻水もなし・・・
ただ全身に発疹・・・・・
月曜日になってちょっと鼻水が出始め、ちょっとだけ機嫌が悪くなり、
夜中に1度起きるようになり、
(夜中に起きるのは、体調がいまいちのサインです)・・・
風疹か?突発性発疹か?
と思って昨日受診したけれど、
言われた診断は?
『正直、わかんない』
あっぱれ、さすがNZのお医者さん、
わからないって言えちゃうってすごくない?
ある意味とっても正直、
日本だったら適当に病名つけそうじゃない?
ほら、医者の威厳とかそういうところで?
わかりません・・・様子見てくださいって
様子見てわかんなかったから、医者に来たんじゃないんかい!!というところは
ぐぐっと飲み込んで・・・(笑)
おっしゃられたことはこんなとこ。
100%風疹じゃないとは言えないけれど、見た目湿疹が風疹っぽくない気がする。
風疹の予防注射をしていたため、とても軽い風疹とも言えるかもしれない。
湿疹としてはアレルギーの湿疹に似ているけど、もし何かのアレルギーだったら
もっとかゆがるはず(セオはちっともかゆがりません)
唯一考えられるのは、
プールに入っていた塩素がとても強かったか?ってこと。
だけど、ねぇ、生後9ヶ月からプール通っているんですけどねぇ・・・
今更そんなことってあるのかしらねぇ。
最後に、こうもおっしゃりましたよ、
『明日になったら消えてるんじゃない?』
消えたにしても原因がわからないと気持ち悪いじゃん。
うぅぅぅむ、
*ちなみに、いつものお医者さんじゃない方に見てもらったんですよね、
いつものお医者さんがお休みで。
でも、行っても行かなくてもまったくもって同じ状況だった・・・
ということで、もしも風疹だったとしても5日もたってればうつりません、ということで
今日はプレイセンターへ行きました。
今日は、かめとぺんぎんと色水で、ずーーーーーっと遊んでいました。
すごいよセオっち。
すごい集中だよ。
最近のセオっちブームは、
*電話、『もーしもーし?、うん、せお』
『!@#$$%^&^^*&りょっちゃん、おーばぁば、なな、じいじかった、まっきー』
『はどん(Hello) おらちゃん、じぇいそん、(あ)きさん、いく?』
*『ちょっとおいしい』
おいしい?と聞くと、ちょっとってつける(笑)
*ダディーにビールを持っていく。
戸棚をあけて、『だでぃーの』と言いながら、ビールを持っていく。(ダディー嬉しい悲鳴)
SATOKO
PR
メカニックセオ?
よいしょ、よいしょ、ここはーこうなってー
ドライバーを使って、機関車トーマスを解体中
事の発端は・・・
まっかちんが、戸棚をあけたところ、
缶(ドライバーが入っていた)をよこせとウルサイので、
なんで?と思い、セオの手にトーマスが握られていたのをみて、
『もしかして、ねじを自分であけて電池入れたいってこと?』
と、うっかり尋ねてしまったまっかちん。
すると、セオの目が動き(笑)
『う、うん』
(そんな遊び方があったか・・・的ナ)
やったね☆まさに棚からぼた餅状態
『にー、さーん』(並べて数える)
プレイセンターには、本物のとんかちやネジ、釘、のこぎりと、
カーペンターコーナーが揃っていて、それには見向きもしないけれど、
今日は、ちょっとメカニックな気分だったみたいです。
SATOKO
よいしょ、よいしょ、ここはーこうなってー
ドライバーを使って、機関車トーマスを解体中
事の発端は・・・
まっかちんが、戸棚をあけたところ、
缶(ドライバーが入っていた)をよこせとウルサイので、
なんで?と思い、セオの手にトーマスが握られていたのをみて、
『もしかして、ねじを自分であけて電池入れたいってこと?』
と、うっかり尋ねてしまったまっかちん。
すると、セオの目が動き(笑)
『う、うん』
(そんな遊び方があったか・・・的ナ)
やったね☆まさに棚からぼた餅状態
『にー、さーん』(並べて数える)
プレイセンターには、本物のとんかちやネジ、釘、のこぎりと、
カーペンターコーナーが揃っていて、それには見向きもしないけれど、
今日は、ちょっとメカニックな気分だったみたいです。
SATOKO
今週も足しげく通っております。
例のとこ。
自分たちだけで行くのはちょっとさびしいっつうことで、
無理やりあきさんにも年パス購入を薦めました(笑)
Kelly Turlton(水族館)の年パスをね。
そして、あきさん、まんまとまっかちんの口車に乗せられた(笑)
『おらちゃん、おてて』
今日はいつもより遅い時間に行ったので、えいのえさやりが見れました。
武士道か?
いつも同じような写真じゃつまらん、と思っていたら、いきなり正座なんてしだすもんで・・・
ウケマシタ。しかも今日はネクタイつきの洋服だったからなおさらオモシロカッタ。
本日の収穫品
さめ模様のサングラス、イェーイ!!
日差しの強いNZでは子どものサングラスもいろいろ売っています。
Boys In Black
ちびっこギャング、悪そうだなーこりゃ。
SATOKO
例のとこ。
自分たちだけで行くのはちょっとさびしいっつうことで、
Kelly Turlton(水族館)の年パスをね。
そして、あきさん、
『おらちゃん、おてて』
今日はいつもより遅い時間に行ったので、えいのえさやりが見れました。
武士道か?
いつも同じような写真じゃつまらん、と思っていたら、いきなり正座なんてしだすもんで・・・
ウケマシタ。しかも今日はネクタイつきの洋服だったからなおさらオモシロカッタ。
本日の収穫品
さめ模様のサングラス、イェーイ!!
日差しの強いNZでは子どものサングラスもいろいろ売っています。
Boys In Black
ちびっこギャング、悪そうだなーこりゃ。
SATOKO
まっきー、おかしいねー
(ビデオで笑わせようと変な声を出してるまっきんりーを見て)
これ、よんで
(今まで、これこれ と持ってくるだけだった絵本に、よんでが付くようになりました)
おちゃ、さい
(おちゃ、おちゃ と主張するだけだったのが、ください(さい)が付きました。)
たつのおしごと
(たつのおとしご)
じゃーねー・・・〇〇する? ちがう、じゃーねー。
(自問自答。。。)
おらちゃんちいく
(勝手に決めてる)
プレイセンターに行く日には・・・
ミミー、おさかな、まんま
(ミリーに会うのと、お魚にえさをあげることがとっても楽しみらしい)
ジャムを見ると、
おにいちゃん いないねー
(フラットメイトが食べてたジャムを思い出すらしいです)
マミィーのお名前は?
さこと
(誰もが通ります(笑)
最近は、DVDニモの中のセリフ(特に、ため息とか合いの手みたいなセリフ)
はもちろん、
最後の曲まで口ずさむようになったセオ
(英語の曲を、音でまねしてるのには、うけます(笑))
羨ましきかな、脳みそ活性化。
本日のPOの散歩
天気がいまいちな今日みたいな日には、ダディーの帰宅を待って
散歩に連れて行きます。
(いつもは、マミィーとセオで連れて行く)
はしれ、はしれ、はしれー (テンション上がった)
PO登場久しぶり?
POが遠くからこちらまで全速力でかけてきて、この柵をジャンプしたのがつぼにはまったセオ
大笑いです。
SATOKO
(ビデオで笑わせようと変な声を出してるまっきんりーを見て)
これ、よんで
(今まで、これこれ と持ってくるだけだった絵本に、よんでが付くようになりました)
おちゃ、さい
(おちゃ、おちゃ と主張するだけだったのが、ください(さい)が付きました。)
たつのおしごと
(たつのおとしご)
じゃーねー・・・〇〇する? ちがう、じゃーねー。
(自問自答。。。)
おらちゃんちいく
(勝手に決めてる)
プレイセンターに行く日には・・・
ミミー、おさかな、まんま
(ミリーに会うのと、お魚にえさをあげることがとっても楽しみらしい)
ジャムを見ると、
おにいちゃん いないねー
(フラットメイトが食べてたジャムを思い出すらしいです)
マミィーのお名前は?
さこと
(誰もが通ります(笑)
最近は、DVDニモの中のセリフ(特に、ため息とか合いの手みたいなセリフ)
はもちろん、
最後の曲まで口ずさむようになったセオ
(英語の曲を、音でまねしてるのには、うけます(笑))
羨ましきかな、脳みそ活性化。
本日のPOの散歩
天気がいまいちな今日みたいな日には、ダディーの帰宅を待って
散歩に連れて行きます。
(いつもは、マミィーとセオで連れて行く)
はしれ、はしれ、はしれー (テンション上がった)
PO登場久しぶり?
POが遠くからこちらまで全速力でかけてきて、この柵をジャンプしたのがつぼにはまったセオ
大笑いです。
SATOKO
今日のプレイセンターでも、
セオっちの近くには常に水たらいあり。
今日は、ずーっと
やかんだったり、じょうろだったり、透明なカップだったりを両手に、
すくって入れて、ひっくり返してを繰り返していたセオ。
すごく真剣
となりに流れがわかるパイプラインが設定してあったため、
そっちに移動してみながら、
カラフルな卓球のたまを加えたり、
大好きな海のものシリーズ・しゃちを加えたり、
すくってじゃーを楽しんでいました。
『おみず・なーい』
*プレイセンターカメラで撮った写真をプリントアウトしたものを撮ったため、
一昔前みたいな映像です。
今日はこの他にも、Show and Tell(みんなの前で発表する時間)に、
Kelly Turlton(水族館)で製作をしたものをみんなに見せて、
他に何がいたの?と聞かれ、
『ニモ』と答えることができたセオ。
日本語では言葉がはっきりするようになってきているのに、
英語だとうまくコミュニケーションがとれなくて、ちょっと残念なマミィー。
(もっと言葉が出てるのよーって大声で言いたいくらい)
とうのセオはまったく気にも、いらいらもしておらず、日本語一本で外人に立ち向かっているし(笑)、
子ども同士って、案外言葉っていうのは問題じゃなくて、
うまーくコミュニケーションとれちゃったりするんですけどね。
親の欲望ですな。
SATOKO
セオっちの近くには常に水たらいあり。
今日は、ずーっと
やかんだったり、じょうろだったり、透明なカップだったりを両手に、
すくって入れて、ひっくり返してを繰り返していたセオ。
すごく真剣
となりに流れがわかるパイプラインが設定してあったため、
そっちに移動してみながら、
カラフルな卓球のたまを加えたり、
大好きな海のものシリーズ・しゃちを加えたり、
すくってじゃーを楽しんでいました。
『おみず・なーい』
*プレイセンターカメラで撮った写真をプリントアウトしたものを撮ったため、
一昔前みたいな映像です。
今日はこの他にも、Show and Tell(みんなの前で発表する時間)に、
Kelly Turlton(水族館)で製作をしたものをみんなに見せて、
他に何がいたの?と聞かれ、
『ニモ』と答えることができたセオ。
日本語では言葉がはっきりするようになってきているのに、
英語だとうまくコミュニケーションがとれなくて、ちょっと残念なマミィー。
(もっと言葉が出てるのよーって大声で言いたいくらい)
とうのセオはまったく気にも、いらいらもしておらず、日本語一本で外人に立ち向かっているし(笑)、
子ども同士って、案外言葉っていうのは問題じゃなくて、
うまーくコミュニケーションとれちゃったりするんですけどね。
親の欲望ですな。
SATOKO
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
カテゴリー
フリーエリア
最新コメント
[06/01 SATOKO]
[06/01 まっきんりー]
[05/28 SATOKO]
[05/28 SATOKO]
[05/27 まっきんりー]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
SATOKO
性別:
女性
職業:
日本でもNZでももと保育士
趣味:
寝ながら読書
自己紹介:
NZにて、2歳の小えびと3歳のかに座のPOと、アラフォーのざりがにくんとドタバタ生活中。
10年前には予想もしていなかった現在の私の生活、人生なるようになる、そしてなるようになった人生も楽しいもんだと感じています。
10年前には予想もしていなかった現在の私の生活、人生なるようになる、そしてなるようになった人生も楽しいもんだと感じています。
ブログ内検索
最古記事
(09/21)
(09/21)
(09/24)
(09/25)
(09/27)
アクセス解析
アクセス解析
画像を食べちゃうひつじパーツ