ニュージーランド在住、甲殻類家族のドタバタ子育て日記
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今日のプレイセンターは遠足(Trip)の日、
みんなでGrey Lynn Paddling Poolへ出かけました。
絶好のお出かけ日和
外遊び日和でございました。
セオっち、 『たのしーねー!!』連発
ここ、市で運営している小さい子用のプールなんですが、
プレイセンターの遠足ってことで通常11時オープンを、
10時にあけてくれたり、
ライフガード常駐、(親は水着を着ないでもいい)
水遊びおもちゃも貸してくれる、かなり融通の利く施設。
しかも、
周りは柵で囲まれて、隣にプレイグラウンドがあり、広い芝生スペースありで
1日中遊べそう。
ちょっと遠出したかいがあるってなもんです。
こんな感じ。
セオっちは、トーマスの貸し出し浮き輪とあひるのおもちゃをみつけ、
ずーっと占領(笑)
浮き輪はまだだめかなって思っていたけど、
ぜんっぜん、いけました。
買ってもいいですか?ってダディーに聞いてみたら?と言ったら、
『だでぃーかってくーだーさい、いーですよ』
と自問自答してました。どうでしょうか?
あひるの底にあいている穴から水が出てくるのを見て、
『あ、ほら、だっくおしっこじゃーってしてる』
って言ってました。そう、セオくんのようにね。
『おともだちどうぞする』
と、あひるのおもちゃを貸してあげたり、
『おともだちいっしょすわる』
と、一緒にモーニングティーを食べたり、
お友だちと何かを一緒にしたいという気持ちが、出てきているセオっちにとって、
こういう遠足で、
楽しい時間を共有できるってすごくありがたいなって思いました。
いつもこういう新しい開拓アイディアを持ってきてくれる
プレイセンターのお母さんたちには頭がさがります。
SATOKO
みんなでGrey Lynn Paddling Poolへ出かけました。
絶好のお出かけ日和
外遊び日和でございました。
セオっち、 『たのしーねー!!』連発
ここ、市で運営している小さい子用のプールなんですが、
プレイセンターの遠足ってことで通常11時オープンを、
10時にあけてくれたり、
ライフガード常駐、(親は水着を着ないでもいい)
水遊びおもちゃも貸してくれる、かなり融通の利く施設。
しかも、
周りは柵で囲まれて、隣にプレイグラウンドがあり、広い芝生スペースありで
1日中遊べそう。
ちょっと遠出したかいがあるってなもんです。
こんな感じ。
セオっちは、トーマスの貸し出し浮き輪とあひるのおもちゃをみつけ、
ずーっと占領(笑)
浮き輪はまだだめかなって思っていたけど、
ぜんっぜん、いけました。
買ってもいいですか?ってダディーに聞いてみたら?と言ったら、
『だでぃーかってくーだーさい、いーですよ』
と自問自答してました。どうでしょうか?
あひるの底にあいている穴から水が出てくるのを見て、
『あ、ほら、だっくおしっこじゃーってしてる』
って言ってました。そう、セオくんのようにね。
『おともだちどうぞする』
と、あひるのおもちゃを貸してあげたり、
『おともだちいっしょすわる』
と、一緒にモーニングティーを食べたり、
お友だちと何かを一緒にしたいという気持ちが、出てきているセオっちにとって、
こういう遠足で、
楽しい時間を共有できるってすごくありがたいなって思いました。
いつもこういう新しい開拓アイディアを持ってきてくれる
プレイセンターのお母さんたちには頭がさがります。
SATOKO
PR
最近のセオは、 とみに言葉が増えて、理解する力がぐんと伸びたような気がします。
楽しかったこと、その時の状況や、 誰かが発言したこともよく覚えています。
話の中で、
『~怖いかな?』
『きっとやさしいから、(だい)じょうぶよ』
ご飯を食べるときには、
『なな、たくさんたべてーって』
『なな、おいしいのつくるからーって』 (NaNaがセオに言ったのを覚えていて)
『みっきーさん、せおくんのほう』 (ミッキーのお箸がセオのほうを向くように持ってねって言っていたので)
POを呼び寄せて、
『しっつ』 (座れ、Sitをどうやらしっつで覚えたらしい・・・)
『なんかにおいする』
(りょーちゃんにおいする、じいじにおいする・・・など嗅ぎわけまで できるようになったらしい(笑))
まっかちんが言おうと思っていることを先取りされることもしばしば(笑)
そーいやぁ、こないだ私そんな風に、言ったかも・・・ ってことばっかりです。
今日はいきなり、
『せーの、びばー!!』
このリアクション付きで・・・
をやりだして、1人でけらっけら笑ってる。
誰も教えてないのに、どこで見たんだろう?っていうこの不思議な、びばー。
それと、もう1つ。
『だでぃーが、ばっしゃーんって、じゃぼーんって、ぶるぶるってなってびっくりした』
ショートカットしすぎ(笑)
正確には・・・
ビーチで貝をみつけたセオ
ダディーに見せようとしましたが、ダディーが海に入っていました。
そこへ行こうとしたら、波がばっしゃーんとやってきて、
足をとられ、じゃぼーんと転び、
ぶるぶる震えて驚き、ないたところをマミィーに助けられ、
『びっくりした?』とたずねられた。
です。
日々活性化している脳みそです。
SATOKO
楽しかったこと、その時の状況や、 誰かが発言したこともよく覚えています。
話の中で、
『~怖いかな?』
『きっとやさしいから、(だい)じょうぶよ』
ご飯を食べるときには、
『なな、たくさんたべてーって』
『なな、おいしいのつくるからーって』 (NaNaがセオに言ったのを覚えていて)
『みっきーさん、せおくんのほう』 (ミッキーのお箸がセオのほうを向くように持ってねって言っていたので)
POを呼び寄せて、
『しっつ』 (座れ、Sitをどうやらしっつで覚えたらしい・・・)
『なんかにおいする』
(りょーちゃんにおいする、じいじにおいする・・・など嗅ぎわけまで できるようになったらしい(笑))
まっかちんが言おうと思っていることを先取りされることもしばしば(笑)
そーいやぁ、こないだ私そんな風に、言ったかも・・・ ってことばっかりです。
今日はいきなり、
『せーの、びばー!!』
このリアクション付きで・・・
をやりだして、1人でけらっけら笑ってる。
誰も教えてないのに、どこで見たんだろう?っていうこの不思議な、びばー。
それと、もう1つ。
『だでぃーが、ばっしゃーんって、じゃぼーんって、ぶるぶるってなってびっくりした』
ショートカットしすぎ(笑)
正確には・・・
ビーチで貝をみつけたセオ
ダディーに見せようとしましたが、ダディーが海に入っていました。
そこへ行こうとしたら、波がばっしゃーんとやってきて、
足をとられ、じゃぼーんと転び、
ぶるぶる震えて驚き、ないたところをマミィーに助けられ、
『びっくりした?』とたずねられた。
です。
日々活性化している脳みそです。
SATOKO
小えびが、小えびが~
トイレでおしっこしたよ~。
りょうちゃんがおしっこするところを見学させてもらったり、
お風呂の前に、起きた後に座ったり、
日本でいろいろな布石は打ってあったものの、
『おしっこでたよ』
『うんちでた』
と、事後報告ばっかりだったので、彼のタイミングはまだか・・・と
思っていたところに今日の成功!!
『おしっこでた・・・』
と、言った後、ちょろちょろっとおしっこが出て、
『もっとでるよ』
と言って今度はたっぷりと。
どうやらコントロールもできるっぽい。
これが子どものタイミングか~と
しみじみしたまっかちん。
急がせはしないけれど、自分でできるように布石は打たなきゃダメなんだな~と
思いました。
パンツ一丁生活にしてみよっかな~。
『ぺんぎんけんかしてた』
久しぶりに行ってみた、セオの庭のKelly Turlton(水族館)
今日は、観光のお客さんが山ほどいてびっくり。
NZはベストシーズンだったんだね。
SATOKO
トイレでおしっこしたよ~。
りょうちゃんがおしっこするところを見学させてもらったり、
お風呂の前に、起きた後に座ったり、
日本でいろいろな布石は打ってあったものの、
『おしっこでたよ』
『うんちでた』
と、事後報告ばっかりだったので、彼のタイミングはまだか・・・と
思っていたところに今日の成功!!
『おしっこでた・・・』
と、言った後、ちょろちょろっとおしっこが出て、
『もっとでるよ』
と言って今度はたっぷりと。
どうやらコントロールもできるっぽい。
これが子どものタイミングか~と
しみじみしたまっかちん。
急がせはしないけれど、自分でできるように布石は打たなきゃダメなんだな~と
思いました。
パンツ一丁生活にしてみよっかな~。
『ぺんぎんけんかしてた』
久しぶりに行ってみた、セオの庭のKelly Turlton(水族館)
今日は、観光のお客さんが山ほどいてびっくり。
NZはベストシーズンだったんだね。
SATOKO
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
カテゴリー
フリーエリア
最新コメント
[06/01 SATOKO]
[06/01 まっきんりー]
[05/28 SATOKO]
[05/28 SATOKO]
[05/27 まっきんりー]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
SATOKO
性別:
女性
職業:
日本でもNZでももと保育士
趣味:
寝ながら読書
自己紹介:
NZにて、2歳の小えびと3歳のかに座のPOと、アラフォーのざりがにくんとドタバタ生活中。
10年前には予想もしていなかった現在の私の生活、人生なるようになる、そしてなるようになった人生も楽しいもんだと感じています。
10年前には予想もしていなかった現在の私の生活、人生なるようになる、そしてなるようになった人生も楽しいもんだと感じています。
ブログ内検索
最古記事
(09/21)
(09/21)
(09/24)
(09/25)
(09/27)
アクセス解析
アクセス解析
画像を食べちゃうひつじパーツ