忍者ブログ
ニュージーランド在住、甲殻類家族のドタバタ子育て日記
[337]  [336]  [335]  [334]  [333]  [332]  [331]  [330]  [329]  [328]  [327
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

先々週の土曜日からの発熱がやっと過ぎ去ったと思ったら・・・

先週の土曜日に再び発熱した小えび
今度の方は鼻水・セキが添付され、
今日も鼻がつまって涙目にセキで苦しそうにしているけど機嫌は悪くない。

決して体が弱いほうではないと思うのですが・・・
2週続けて発熱なんて、
NZの菌がツワモノなのか
それとも流行っているのか

昨日GP(医者)に行って聞いてみました。
『流行ってるの?』って

そしたら、
『Always(いつも流行ってるわ)』
だって。

まぁそりゃ、彼女のところに来るのは病んでる人ばっかりだからね・・・

そんな小えびですが、
食欲は落ちず・・・

『具合悪いときにこんなたくさん食べる気しないけどなぁ・・・』
と、ざりがにダディーにぼやかれてるくらいです。

食べないときは気分が悪いとき、
夜通して眠らないときは熱があったりセキや鼻水が苦しいとき

わかりやすい。

805ff5e0.jpeg  ぼく、ことちゃん好き☆出てこないかなぁぁ~

機嫌は悪くないけどやっぱり100%ではないみたいで、ごろんとしたがります。


*最近は絵本にでてくる物の音をすべて覚えて全部言えるのに、それをビデオに撮ろうとすると
ぴたっとやめてしまいます。
たぶん、これができたときから、ダディーがしつこくこの本ばっかり読むからだと思います(笑)

*長文の絵本が好きになってきました『3びきのやぎのがらがらどん』『とこちゃんはどこ』

*マンマの前の手洗い、POのえさやり(待てとOKつき)、牛乳を飲む・ビデオを見るときに座る場所が
わかって率先してやること

1歳児ってこんなにいろいろわかるんだったっけ?


SATOKO






PR
comment
name
subject
color
mail
url
comment
pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
はやいよね~
育つのがっ!(笑)
案外色々わかるんだよね~
そのうち自分でオムツ交換してごみ箱捨てたりもする。
そんな事するならトイレ行けるじゃんっ!って思うのにトイレにはいけないとか…少し笑えるんだよねぇ~。
BANA 2009/02/24(Tue)22:32:23 edit
大丈夫かい??
クリビツなくらい毎日成長しててこっちが乗り遅れたりするよね・・・
まっちくりぃ~って感じね!!
チャーちゃん早く良くなりますように☆
まっきんりー 2009/02/24(Tue)22:37:32 edit
お返事
BANAちゃん
BANAちゃんは1人巣立って(颯は巣立ったようなもんだ)また1人最初からだけど、やっぱり子どもによって違うんだろうねぇ、おんなじことをおんなじ親がやってるのにさ~おもしろいよね。

まっきんりー
セオの鼻水は依然として・・・長すぎます(涙)今日なんか日中5時間も寝てた(夜中1-3amにセキで目が覚めちゃったため)
りょたろさんのできることの多さに比べるとまだまだひよっこのセオだけど、たろを追っかけてるようでおもしろいよ。ふとした表情がやっぱりたろに似てたりもするし。
SATOKO 2009/02/27(Fri)18:57:15 edit
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
フリーエリア
最新コメント
[06/01 SATOKO]
[06/01 まっきんりー]
[05/28 SATOKO]
[05/28 SATOKO]
[05/27 まっきんりー]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
SATOKO
性別:
女性
職業:
日本でもNZでももと保育士
趣味:
寝ながら読書
自己紹介:
NZにて、2歳の小えびと3歳のかに座のPOと、アラフォーのざりがにくんとドタバタ生活中。
10年前には予想もしていなかった現在の私の生活、人生なるようになる、そしてなるようになった人生も楽しいもんだと感じています。





バーコード
ブログ内検索
アクセス解析
アクセス解析
すくパラもやってるよ☆
忍者ブログ [PR]
♥ sozai : ふわふわ。り Night on the Planet ♥ Template by hanamaru.