忍者ブログ
ニュージーランド在住、甲殻類家族のドタバタ子育て日記
[75]  [76]  [77]  [78]  [79]  [80]  [81]  [82]  [83]  [84]  [85
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

セオのころころ熱は、いまだ冷めず

それなら、きちんとした使い方を教えましょう

と、教えたところ・・・・

448eb586.jpeg  ころころ~ころころ~

結構いい戦力です。

23979c8f.jpeg   おぬし、なかなか、やりおるの~   b7c74ccd.jpeg

力も入ってます。

50a72677.jpeg  エクササイズ??

いいですねぇ~、ぜひともぜひとも長続きしていただきたい!!

SATOKO


PR
1月23日 金曜日は、ざりがにダディーの誕生日でした。

といっても金曜日は、まっかちんがレストランのお仕事があったので、
ダディーの好きな、五目いなりを作っただけでお仕事へ。

ちょっぴり特別なパーティーは、土曜日に変更です。


そんなわけで、本日土曜日、
朝からビーチへ向いました。

e1bfa18e.jpeg  初☆海(物心ついてから)にちょっとびびった小えび
NZの海の水は、冷たいので、それでちょっと驚いたみたい。
気温はとっても高いのにね。

44cd944b.jpeg  いたずら坊主、マミィーのくつを履いて徘徊中

48ecca72.jpeg  くつ好きのセオ、ダディーのビーチサンダルでも器用に歩きます。

e006f867.jpeg  ぼくの、『だ・だ・だ』(ダディー)

7ecfdcc0.jpeg  飛行機 『ぶ~ん』 が飛んでるね。

みなさんお気づきだと思いますが、我家の近くのビーチ(Kohimarama Beach)は
ほっとんど波もありません。そして遠浅です。

そして、日本の海水浴場のようなごった返しもまったくなし、
夕方6時くらいから、海に繰り出す人もたくさんいます。

f587495b.jpeg  今日の夕飯・誕生日スペシャルのはずだけど、色が地味~・・・
ざりがにダディーの希望で、和風オムライスとから揚げとサラダとおすまし+シャンパーン!!

24b22415.jpeg  Happy Birthday ざりがにくん!!
下のほうですでに食らいついてる人もいますがね。

ダディーにとっては、家でゆっくり寝てるほうが、誕生日プレゼントになったのかもしれません・・・
でも、朝からビーチ楽しかったです(焼けましたが・・・)

なにがともあれ、いくつになっても、お誕生日はおめでたい。

ざりがにダディー・36歳のお誕生日おめでとう~☆

SATOKO




昨日、例の日本に帰国するお友達が開催する、最後のガレージセールにて、

ただでいただいた、

ころころが、

みょ~にセオのつぼにはまったらしく、

今日は朝から、どこに行くでも

ころころ持参

4bdc3b14.jpeg   流行っちゃうかもよ、ころころ持参で出歩くの。

13fffffb.jpeg  外に出ても、手を離さない!!

85e81f5b.jpeg  今日の子分は、ころころ らしいですね。

どうせなら、カーペットの上で、ころころしていただきたいマミィーです。

SATOKO




行っちゃった、行っちゃった、

今日も、CHIPMUNKS(先週お誕生日会で行ったプレイエリア)

Oくんを誘って、おにぎり持って

だって、1日いても5ドルだし、おもちゃもきれいだし~。

2aa4a501.jpeg  2回目だからか、遊びが派手になってます。

92b6c076.jpeg  こむら返り? とか ダイブとか、臆せずやっております。

49b332a0.jpeg  Oくんと、じゅんばんこで使ったよ~

ecf3c4c8.jpeg  来月2歳のOくんを追いかけて、小えびも行く!!

と、ここまではと~っても楽しかったのに、と~っても順調だったのに、
ちょっとした隙に、

トラブル発生

1f5a53e1.jpeg ← これがトラブルのもと

楽しすぎて、調子に乗って手を離したのか、乗り出したのか、

小えび、落馬・・・・・・

カーペットがひいてあるコンクリートに落下して、おでこをぶつけて
声が出ないほどたっぷりためて、
おお泣き・・・・

せっかくの楽しい時間だったのに、2時間ばかしで撤収することに・・・・・・ごめんね、Oくん


背の2倍の高さから落下したときには、念のため受診をしたほうがいい
はい、知ってます、前回(トロリーから落下事件)のアドバイス同様ですね。
そんなわけで、またもやWhite Cross(救急)にかかってまいりました。
常連だよ、ブラックリスト載ってるよ。

結局、なんともなくちょっと青あざになってるくらいだったのですが、
頭は怖いので、
ここ2週間くらいは様子見です。

男の子って・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・動きが派手だよ~・・・
男の子を育てたお母さんって、
男の子はいつか必ずなにか大きなけがをするって言うんだけど、

そんなセオリーやだよ~。

前にも言ったけど、寿命が縮むってば。

SATOKO





セオ
今日で
1歳4ヶ月

生えてきた歯は、14本
それを使って、とにかく食べる。
満腹中枢が麻痺してるんじゃないかってくらい食べる。

好きな食べ物は、らーめん
これを食べるときは、スピードと意欲がほかと違う

苦手な食べ物?は
そのままのブロッコリーとトマト(料理に入れれば食べる)

食べたことのないもの
チョコレート

好きな遊びは、ボール遊びと水遊びと、三輪車

きらいなことは、歯みがき

話す言葉は、
ママー(マミィーと言ってるのに、なぜかママー)、ダダダ(ダディーと言ってるのになぜかダが3つ)
わんわんちゃん(ポーキーが、その他大勢と一緒になってる)
NaNa(ナナ)、バイバイ、マンマ、あぁ~あ、バナナ(お店であらゆるフルーツを指差して、ばなな)

最近は、納得いかないことがあると、ふてくされてモノをわざわざ掴んで投げたり、
自分の頭をどこかにぶつけようとしたり、
目をふせて、地べたでストライキをしようとしたり、
主張がでてきました。

と、同時に、外に行くときに靴が出てくるまで座って待っていたり、
手を洗おうと言うと洗面所に行ったり、
持ってきてというと持って来てくれるようになったり、
話がわかるようにもなってきました。

1年4ヶ月、それなりに、長かったようにも短かったようにも思えます。

よくここまで大きくなってくれました。
b79964c7.jpeg
セオっち、これからもよろしくね。


SATOKO






カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
フリーエリア
最新コメント
[06/01 SATOKO]
[06/01 まっきんりー]
[05/28 SATOKO]
[05/28 SATOKO]
[05/27 まっきんりー]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
SATOKO
性別:
女性
職業:
日本でもNZでももと保育士
趣味:
寝ながら読書
自己紹介:
NZにて、2歳の小えびと3歳のかに座のPOと、アラフォーのざりがにくんとドタバタ生活中。
10年前には予想もしていなかった現在の私の生活、人生なるようになる、そしてなるようになった人生も楽しいもんだと感じています。





バーコード
ブログ内検索
アクセス解析
アクセス解析
すくパラもやってるよ☆
忍者ブログ [PR]
♥ sozai : ふわふわ。り Night on the Planet ♥ Template by hanamaru.