[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
日本でお世話になったみなさま、時間を作ってくれたみなさまありがとうございました。
NZで待っていてくれたみなさま(いるのか?(笑))、お待たせいたしました。
さて、今回のフライト、
セオにとっては実に、10回目のフライトとなるわけですが、
まっかちんにとっては、1番ラクちんなフライトでございました。
空港まで送ってくれたじいじと一緒に早めの夕飯をとり、
飛行機があがってから出たキッズミールをちょっとほおばり、
2時間半後には眠りに入ったセオ
そこから約6時間眠ってくれましたzzz
フライトを、初めてあっという間に着いたって思いましたよ。
ダディーとの再会は、
じーーーーーっと顔をみつめ・・・・
ゆ~っくりと手を出して、抱っこを求めました。
まだ、『NaNa-』って呼んじゃって、
あ、『DaDa-』って呼びなおすなんてこともあり(笑)
ゆっくりと慣れていくことでしょう。
POとの再会は、いたってノーマルな感じ
POは顔をぺろっとなめて、セオは体当たりして・・・終わり
直感でいつもの生活にスイッチ・オンしたって感じです。
1日中雨のオークランド・・・
梅雨の日本より、冬のオークランドの方が
ゼッタイ雨多いと思うな~。
SATOKO
ちょうどこの日じいじとみっこちゃんに会いに行く日だったので、
みんなでお墓参りに行ってきました。
あいにくのお天気でしたが、セオがお墓に着くと雨があがり、
上手にばあばのお墓にお水をかけたり、
なみなむしたりをすることができました。
水物扱いなら、ぼくにまかせてよ!!(セオ)とでも言ってたかな。
そして、がってん寿司でもりもり食べ(マミィーが特に)
食後のアイスクリームに、最近覚えた言葉 『おいし』(これだけはやけにはっきり言います)
を連発して、
調子に乗ってレモンまでかじって、こんな顔↓
この後、またもやじいじにおもちゃを買ってもらい、
もうちょっと言葉がはっきりしてきたら、
『じいじこれ買って、あれ買って』 を連発しだすんじゃないかと
マミィーは心配しています。
じいじは、だめって言わなそうだしな~(笑)
SATOKO
ご無沙汰しておりました。
(といっても、たった1日なんですけど・・・
ブログアップしてないぞってざりがにくんからクレームあったもんで(笑))
実は昨日今日とNaNaとりょうたろ親子と一緒に、
鴨川へ1泊旅行へ行っておりました。
今日が誕生日のりょうたろちゃんのお祝いと、
水族館好きのセオに鴨川シーワールドを楽しませてあげたいというNaNaからの
プレゼントです。
電車にのって、ぶらり旅~
カジーズは、取り合いも自己主張もするけれど、とっても仲良し☆
なにか感じるものがあるんだね。
ちゃーちゃん、おててつなご~☆なんて、かわいいわぁ~
無事に安房鴨川駅について・・・鴨川シーワールドへGoGo!!
予想通り、水槽にくいついてじ~っくり観察するセオ
とっても見やすくて工夫されていて、大人も楽しめる水族館でした。
ここでもまた、大人(カップル)の間をくぐりぬけ、ひょうひょうと歩き回って楽しむのが
お得意のセオです。
イルカ・シャチ・アシカのショーもあり
シャチのショーに感動したのせられやすいまっかちんは、
シャチの飼育係になりたいと半分本気で思ったのでした(すいません)
こんな大きな水槽・ショー、初めて見たよ~!!
お次は・・・?
ばいきんまんたたきゲームでちょっとブレイク☆
1歳児2人、いっちょまえにちゃ~んとゲームしてたのでウケマシタ。
わぁ、わぁ、ばいきんまん、わぁ!!だって。
それから今回のお宿、鴨川グランドホテルへ・・・
オーシャンビューのお部屋に親子連れにも優しいお宿、心配りがありがたかったです。
小さい子用の浴衣・スリッパも用意していただきました。
歌舞伎俳優の跡取りみたいじゃない?
早速お風呂に入って、おいしい磯のご飯を頂いて、
夜更かしとは程遠いような時間にみんなそろって眠りに付き(笑)
次の日は?
う~み~はひろい~な、おおきいな~♪
目の前のビーチへ、外房の海は波が高いので、波がひく感じにちょっとびびったセオですが、
それでもりょうちゃんと2人、果敢に波に向かっていきました。
NZの家の近くのビーチは遠浅、波なしですからね、
さぞかしびっくりしただろうな~。
どっぱ~ん!!、海はこうでなくっちゃって思うのはまっかちんだけ?
散策の後は?
アイスも食べて・・・おいしい顔☆
しかし、まだまだ楽しいことは続きます。
ホテルにあるスパ・スイミングプールへ
広くっていろいろな種類のお風呂と併設・子供用滑り台まであるこのスパを貸切状態で使い、
最後に温泉にも入って、たっぷり遊んだカジーズは、
安房鴨川駅から、おうちに着くまでの約2時間半、眠りながら帰ってきました。
NaNaステキなプレゼントをどうもありがとう。
SATOKO
梅雨入りしてしまいましたね・・・
でも、そんな梅雨を吹き飛ばすように楽しい出来事が今日もありました。
今日は、セオの大好きなりょうちゃんの2歳のお誕生日会
本当の誕生日は23日、あさってですが、
お誕生日会は、日曜日の今日開催なので
おおばあば、りょうちゃんのパパも一緒にみんなでお祝いです。
ざりがにくんも一緒にいられたらよかったね。
いつもセオと仲良くしてくれてどうもありがとう。
いつか絶対NZにも遊びにきてね。
セオもあと3ヶ月すると2歳だね~。
なぜか2人そろってズボンはいてない・・・(笑)
りょうちゃんが着ているのは、甲殻類家族からのプレゼント、
Make New Zealand Beautiful
のロゴ入りTシャツです。
黒も似合う男だね。
たろきっちゃん、
2歳のお誕生日おめでとう。
これからもキミが大きくなっていく姿を見れるのを楽しみにしているよ。
SATOKO
いもまきとりょうたろうも途中から合流
Dちゃんの姉さんもいもまきも、みんな同じ中・高だったため
学年違うけど、プチ同窓会チック。
とてもステキな新築のお宅に、
山ほどある電車のおもちゃに、
セオより1歳年上で、自分のおもちゃなのに、いいよ~って貸してくれる優しいお兄ちゃんのNくん、
セオにとって、
パラダイスだったに違いありません。
しかも、Nくん、『みんなで遊ぶと楽しいね~』 とか言ってくれちゃうの、
まっかちん、涙でそうでしたよ・・・
セオはといえば・・・もくもくと1人遊び遂行中でして、
魅力的なものがたくさんあったため、
あれこれ手を出しお試しに熱中。
彼ってば、
まっかちんがいることすら忘れてたのではないでしょうか?
さてさて、
姉さんのおうちには、体脂肪率だけでなく、からだ年齢とか内臓脂肪レベルとか、細かいところが出る
まっかちんにとってはたいっへん苦しい、体重計がございましてですね・・・
それ、意を決してやってみました。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ほらね、やっぱり、予想通り
まっかちん、Dちゃん、そろって
デッドゾーン・・・・・(Dちゃんも一緒にしちゃった、ごっめ~ん)
見た目どおり、Dちゃんの姉さんが1番年上なのに、1番若いからだでした。
自分にストイックにならなくちゃだめね・・・って
今日も感じたまっかちんでした。
そのくせ、お昼ご飯もおやつももりもりとご馳走になって帰ってきちゃったわけなんですけども・・・
意思、弱すぎでしょう・・・
姉さん、Dちゃん、ステキなおもてなしありがとうございました。
Nくん、セオとりょうたろうに優しくしてくれて遊んでくれてどうもありがとう。
SATOKO
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
10年前には予想もしていなかった現在の私の生活、人生なるようになる、そしてなるようになった人生も楽しいもんだと感じています。