忍者ブログ
ニュージーランド在住、甲殻類家族のドタバタ子育て日記
[42]  [43]  [44]  [45]  [46]  [47]  [48]  [49]  [50]  [51]  [52
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

金曜日は、毎度のごとく、

こちらのお宅におじゃましてま~す。
昼寝道具・おもちゃ持参で(笑)

e4ac03c6.jpeg  『じょーずー』と頭なでなで・・・(兄貴づらセオ)

お菓子を作って持参・・・とかいうことはまっかちん、一切できないので
今日は、あきさん家の消費率が高いであろうと思われる
バターと砂糖を持参して参りました。

原材料をおみやげに・・・
新しい試みです。

dea9d3f6.jpeg  ふふふ、このおもちゃ、好き

セオっちの現在ブーム、電車セットとおままごとセットを持参し、
行きの車の中で、
オラちゃんに貸してあげようねー一緒に遊ぼうねと約束していったからか、
『セオの』 と言うこともなく、2人で遊べました。

adb72c91.jpeg  2人で遊ぶと楽しいよ。

しかも、2人が寝てる間に、
バターと砂糖が、パウンドケーキになりました☆
なんてステキな、ミイラ取りがミイラになる みたいな感じ。

あ、ちなみに、まっかちん、眺めてただけです(笑)毎度の如く・・・
眺めてる間に、目の前にはパウンドケーキとおはぎが出来上がっていました。

ここはおかしの家だったかな?

SATOKO






PR
セオっち2歳の誕生日まで秒読み段階に入りました。

あと16日。

2歳になるだなんて、なんだか人の子どもの話をしているようです。

誕生日プレゼントは何にしようか、
誕生日ごはんは何にしてあげようか、

Playcentreではケーキを持っていってみんなにお祝いしてもらって、
Coffee Groupでは合同誕生会を開催する予定だけど、

当日はどうしよう・・・
何をしてあげたら1番喜ぶかな・・・

いまだにあれこれ悩んでいるまっかちんとざりがにくんです。

とうの小えび本人は、誕生日がわかっているのかわかっていないのか、
うた絵本の♪Happy Birthday♪に合わせて、
ろうそくを消す練習をしております。

4289ad8d.jpeg  最近の流行・かくれんぼ

頭隠して尻隠さず 
まっかちん、生まれて初めて、本気でことわざ通りやってる人を見ました(笑)

セオ自ら『せおくーん、どこー?』と言うのが、かくれんぼやろうの掛け声です。

2歳児っておもしろい。


SATOKO








なんだかすっきりしないお天気、
シャワーが降ったり晴れ間が見えたり、
風がふくと寒いけどふいてないところでは半そででもいけそう・・・

とってもオークランドっぽい気候です。

今日は、久しぶりにまっかちんが以前勤めてた保育園の同僚Pennyに会いました。
Pennyに会うのは実に10ヶ月ぶり。

変わってなかったです、ぜんぜん。
いい意味で。

Pennyのところの3番目くんは、さすが3番目、たくましい・・・
ちょっとやそっとじゃへこたれないし、

2番目ちゃんはもうすぐ小学校、
もう1人お母さんがいるみたいに、3番目くんのお世話をしてる。

兄弟・姉妹いいなってちょっと思いました(ちょっとだけかい!!)

いや、ついねー、魔の2歳児と新生児が重なったことを考えると、
自分が昼寝できなくなるのがやだなって思っちゃうもんで・・・(昼寝かい!!)
いかんいかん。
Pennyなんて4人目を考えてるんだそうで・・・
体に比例してか(秘)考えっぷりもでかい。

30ec1819.jpeg  1歳違いのEli(イーライ)

最近セオっちはなぜか嫌がるすべり台ですが、
(どうしてか、子どもが好きなすべり台・ぶらんこをあまり好みません)
今日は、Guptil姉弟に促されるように、
楽しそうにチャレンジ

681a6b2b.jpeg  いやっほーい!!

ここのショッピングセンターはプレイグラウンドがあっちこっちにあるので、
今日はそれをはしご。
マミィーたちは、コーヒー飲みながらそれを見守る★

5e6b987c.jpeg  スパイダーマン・セオ

ゆったり過ごせた月曜日の午前中でした。


SATOKO





悪いこと、というか、
おかしなことを子どもが覚えるのって

本当に、早い。

昨日は、パンツタイプのおむつを頭にかぶって、
『ぼうぼ・ぼうぼ(帽子)』って言ってた(笑)

ボールを蹴るときには未だに
『シュッシュッシュー』って効果音つきだし(笑)

くまのぷーさんの絵を見ると、
キャラの名前とかじゃなく『びよんびよーん』と言う(笑)

どれも、ざりがにくんが教えたというか、
やって見せちゃったこと

それをあっという間に取得されたってこと。

『じぶん・じぶん』って言うのはりょうちゃんそっくりだし、
ありんこを見つけたら、『ほら、じじこー(NaNaが以前じじこと言ったことがある)』って言うし。

83b84ccc.jpeg  いたずらだけど、笑っちゃうってことが多い。

705250f6.jpeg  ぼく、スーパーサイア人

調子に乗ってこんなことさせてるからいかんのだな~


SATOKO



我家の小えび、完全なる魔の2歳児・ギャングエイジに突入中

気に入らないことがあったり、
やろうとしていることがうまくいかなかったり、
コミュニケーションがうまくいかなかったりしたときには、

ざりがにくんに、あ、弟が出てきたぞとかって言われるくらい
違う人格があるかのごとく
泣き叫ぶ(笑)
いもむしみたいにごろごろ激しくまわるときあり、
カーペットに頭を打ちつけようとするときあり、
POにやつあたりするときあり、
モノを投げようとするときあり。

今日は朝からバトルばっかりの小えびとまっかちん、
どんな選択肢を出しても、
『ちがう!!』 『ちがう!!』っていい続け、
挙句の果ては、
『じぶん・じぶん』とすべてを自分でやると主張したけれど、うまくいかずにいらいらして
お昼ごはんのラーメンを手で掴んで投げ、
牛乳を倒し、
退場させられた場所で、ぎゃん泣き・・・・・

頭の中では、
これは誰でも通る道、言葉でしっかり伝わるようになれば終わる・・・と思いながらも、

『いいかげんにしてよ、なんだったらいいわけ?』と2歳児相手にまじキレ寸前のまっかちん。


こりゃいかん、息抜きしなくちゃいかん、と
外に歩きに行ったら、ぴたっと機嫌が直り(小えびもまっかちんも)

『ほらー、おはなーキレイねー』 
ってニコニコしながら小さい手でずっと小さな黄色い花を握って帰ってきたのを見て、

1a4b0cf1.jpeg  『セオってぃ、怒ってごめん・・・』と反省したまっかちんでした。

単純・瞬間湯沸かし器な親子だ・・・


SATOKO




カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
フリーエリア
最新コメント
[06/01 SATOKO]
[06/01 まっきんりー]
[05/28 SATOKO]
[05/28 SATOKO]
[05/27 まっきんりー]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
SATOKO
性別:
女性
職業:
日本でもNZでももと保育士
趣味:
寝ながら読書
自己紹介:
NZにて、2歳の小えびと3歳のかに座のPOと、アラフォーのざりがにくんとドタバタ生活中。
10年前には予想もしていなかった現在の私の生活、人生なるようになる、そしてなるようになった人生も楽しいもんだと感じています。





バーコード
ブログ内検索
アクセス解析
アクセス解析
すくパラもやってるよ☆
忍者ブログ [PR]
♥ sozai : ふわふわ。り Night on the Planet ♥ Template by hanamaru.