ニュージーランド在住、甲殻類家族のドタバタ子育て日記
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今日は久しぶりに青い空のいーいお天気、
ダディーのあとにくっついて、
草サッカーを見に行ったはいいけれど・・・
セオっち興味なし(笑)
そりゃねー、みてるだけなんて
くそつまんないですよ。よーくわかります。
付き合いたてラブラブカップルでもない限り見に行きません(笑)
しかもやってるのは、ベッカムや中田とは似ても似つかないような、
おっさんたちばっかりですから・・・
と、言い過ぎたところで・・・
セオとマミィーは、そこからすぐ近くの
Kelly Turltonへ行ってきました。
またです。また。
どんだけ好きなんだ?というか、他に行くとこないんか?っていうのが正しいです。
ゲットして1ヶ月もたってない年パスを使って、5回目の水族館。
きっと1年経ったら、主(ぬし)になっているに違いありません。
今日のフェイスペインティングは?
いぇいせんせ でーす。
フェイスペインティングのお姉さんに、エイ先生を書いてくれと日本語でお願いしたセオ
英語でエイは、StingRay(スティングレイ)というので通じるわけありませんけど、
きちんと言葉で伝えようとしたところが、かわいい☆
書いてくれたあとは、きちんと英語で
Thank youが言えて、
お姉さんたちに、『He is sooo cute』と言ってもらいました。
これどう?
今日のセオの顔は傷だらけ・・・(涙)
昨日の晩寝こじれて、自分で自分の顔をひっかいてしまったのを筆頭に、
水族館であんまり夢中になって目をとられ、柱に激突し、
サッカー場ので木登りをしようとして木の間に顔を挟み・・・
ブラックジャックみたいだ、とダディーが言っていました。
かわいそうに・・・ねぇ。
SATOKO
ダディーのあとにくっついて、
草サッカーを見に行ったはいいけれど・・・
セオっち興味なし(笑)
そりゃねー、みてるだけなんて
付き合いたてラブラブカップルでもない限り見に行きません(笑)
しかもやってるのは、ベッカムや中田とは似ても似つかないような、
おっさんたちばっかりですから・・・
と、言い過ぎたところで・・・
セオとマミィーは、そこからすぐ近くの
Kelly Turltonへ行ってきました。
またです。また。
どんだけ好きなんだ?というか、他に行くとこないんか?っていうのが正しいです。
ゲットして1ヶ月もたってない年パスを使って、5回目の水族館。
きっと1年経ったら、主(ぬし)になっているに違いありません。
今日のフェイスペインティングは?
いぇいせんせ でーす。
フェイスペインティングのお姉さんに、エイ先生を書いてくれと日本語でお願いしたセオ
英語でエイは、StingRay(スティングレイ)というので通じるわけありませんけど、
きちんと言葉で伝えようとしたところが、かわいい☆
書いてくれたあとは、きちんと英語で
Thank youが言えて、
お姉さんたちに、『He is sooo cute』と言ってもらいました。
これどう?
今日のセオの顔は傷だらけ・・・(涙)
昨日の晩寝こじれて、自分で自分の顔をひっかいてしまったのを筆頭に、
水族館であんまり夢中になって目をとられ、柱に激突し、
サッカー場ので木登りをしようとして木の間に顔を挟み・・・
ブラックジャックみたいだ、とダディーが言っていました。
かわいそうに・・・ねぇ。
SATOKO
PR
今日は本当に久しぶりのスイミング
最後のレッスンを2回続けてお休みしてしまった+
スクールホリデーに入り、2週間レッスンがなかったので、
じつに1ヶ月ぶりにプール入り。
ダディーと一緒のFun Swimmingです。
レッスンと提携しているPanmure Lagoon Poolというところで
Freeエントリー。
外エリアがとっても充実していて、スライディングプールなんかもあるところ
夏になったらここもFreeで入れるそうなので、
ワクワクします。
さて、1ヶ月ぶりのプールの小えび
怖がるか?
水を前にして怖気づくか?
いえいえ・・・まったく。
超ハッスル、えび反りしまくり、
手足ばたばた、
何の躊躇もなく飛び込むし、
大興奮でした。
足がつかないので、ダディーに指図して、『あっち、あっち』とあちこち回ってもらっていました。
『こいつ、もう、泳げるぞ』 とダディーからのコメントあり。
親ばかの域は超えていないと思いますが(笑)、
水はだいすきだし、もぐるのも飛び込むのも怖くないし、
水に入ると無意識に手足を動かすみたいだし、
泳げるようになるのもそう遠くないかもしれません。
小1時間のスイミングでしたが、
子どもって楽しいことを一緒にしてくれる人っていうのが直感でわかるのかな、
(小えびが単純なのか?)
ダディーがちょっと視界から消えると、
『ダディー?ダディー』と探し始め、
昼寝もダディーと一緒にベットに行くと言って、マミィーはフラレチャイマシタ(涙)
ほほえましいこと☆
♪Happy Birthday まっきんりー♪
今日は、まっかちんの妹まっきんりーの誕生日
自分が33になるのは大して気にも留めませんが、妹が31歳、
特に三十路越えをしたとなると、なんだか感慨深い。
おめでとう。
SATOKO
最後のレッスンを2回続けてお休みしてしまった+
スクールホリデーに入り、2週間レッスンがなかったので、
じつに1ヶ月ぶりにプール入り。
ダディーと一緒のFun Swimmingです。
レッスンと提携しているPanmure Lagoon Poolというところで
Freeエントリー。
外エリアがとっても充実していて、スライディングプールなんかもあるところ
夏になったらここもFreeで入れるそうなので、
ワクワクします。
さて、1ヶ月ぶりのプールの小えび
怖がるか?
水を前にして怖気づくか?
いえいえ・・・まったく。
超ハッスル、えび反りしまくり、
手足ばたばた、
何の躊躇もなく飛び込むし、
大興奮でした。
足がつかないので、ダディーに指図して、『あっち、あっち』とあちこち回ってもらっていました。
『こいつ、もう、泳げるぞ』 とダディーからのコメントあり。
親ばかの域は超えていないと思いますが(笑)、
水はだいすきだし、もぐるのも飛び込むのも怖くないし、
水に入ると無意識に手足を動かすみたいだし、
泳げるようになるのもそう遠くないかもしれません。
小1時間のスイミングでしたが、
子どもって楽しいことを一緒にしてくれる人っていうのが直感でわかるのかな、
(小えびが単純なのか?)
ダディーがちょっと視界から消えると、
『ダディー?ダディー』と探し始め、
昼寝もダディーと一緒にベットに行くと言って、マミィーはフラレチャイマシタ(涙)
ほほえましいこと☆
♪Happy Birthday まっきんりー♪
今日は、まっかちんの妹まっきんりーの誕生日
自分が33になるのは大して気にも留めませんが、妹が31歳、
特に三十路越えをしたとなると、なんだか感慨深い。
おめでとう。
SATOKO
今週いっぱいがスクールホリデーのニュージーランド、
今日は、セオと昨日約束をした、
Kelly Turlton(水族館)へ
絶対混むだろうと思ったので、9時半オープンの5分前到着したのですが、
他にも結構いました。
朝っぱらから待っている人たちが・・・
チケット買う行列を横目に、スルーっと入り、
すいている間にペンギントロリー独り占め(こういうとき年パスって便利)。
じーっと見てるのでなにかなーって思ったら?
ぺんぎんが卵をあっためてた~
いつもはシャッターチャンスをのがすシャチ
今日は朝から、『いぇい(エイ)せんせ・いえぇいせんせ』とずーっと言っているセオ。
ニモの映画の中に、エイの先生がでてくるんです。
あとは、『くらっしゅ』 これまたかめのお父さんの名前がクラッシュというわけ。
これらに会いたかったみたいです。
『いぇいせんせい おはよう~』だって。
かめにもエイにも、おはよーって言っていました(笑)
今日の魚のトンネルは2周で
そして、スクールホリデー中ということもあってか、新しいブース
Activity roomができていて、そこでフェイスペインティングと製作をやっていたのでもちろん参加。
人生2回目のフェイスペインティング
顔に描くのは何がいいかな?と聞かれ、
『にも』とこたえたセオ、
今回はじっとして描いてもらっていたセオ
成長だなー。
ニモとぼく、どう?
お家に帰ってから作った製作
朝11時の時点で、一仕事終えて帰ってきた気分になったまっかちんです(笑)
SATOKO
今日は、セオと昨日約束をした、
Kelly Turlton(水族館)へ
絶対混むだろうと思ったので、9時半オープンの5分前到着したのですが、
他にも結構いました。
朝っぱらから待っている人たちが・・・
チケット買う行列を横目に、スルーっと入り、
すいている間にペンギントロリー独り占め(こういうとき年パスって便利)。
じーっと見てるのでなにかなーって思ったら?
ぺんぎんが卵をあっためてた~
いつもはシャッターチャンスをのがすシャチ
今日は朝から、『いぇい(エイ)せんせ・いえぇいせんせ』とずーっと言っているセオ。
ニモの映画の中に、エイの先生がでてくるんです。
あとは、『くらっしゅ』 これまたかめのお父さんの名前がクラッシュというわけ。
これらに会いたかったみたいです。
『いぇいせんせい おはよう~』だって。
かめにもエイにも、おはよーって言っていました(笑)
今日の魚のトンネルは2周で
そして、スクールホリデー中ということもあってか、新しいブース
Activity roomができていて、そこでフェイスペインティングと製作をやっていたのでもちろん参加。
人生2回目のフェイスペインティング
顔に描くのは何がいいかな?と聞かれ、
『にも』とこたえたセオ、
今回はじっとして描いてもらっていたセオ
成長だなー。
ニモとぼく、どう?
お家に帰ってから作った製作
朝11時の時点で、一仕事終えて帰ってきた気分になったまっかちんです(笑)
SATOKO
みなさん知ってました?
Finding Nemo(ファインディング・ニモ)ってすっごくいい映画だってこと。
まっかちん、英語で2回ほど見たことがあったんですが、
そのときは、よくできてる映画だなー+おもしろさっていうのが先にたってたんですが、
今回、日本語訳のものをセオっちの一緒に見たわけで・・・
泣きました(苦笑)
心配で仕方がない、こどもには何もおきないでほしいと願う親心、
『ぼくやれるから』 という子ども心
でも最後には
『たのしんでおいで、いっぱい冒険しておいで』と送り出す親の愛
Finding Nemo(ファインディング・ニモ)ってすっごくいい映画だってこと。
まっかちん、英語で2回ほど見たことがあったんですが、
そのときは、よくできてる映画だなー+おもしろさっていうのが先にたってたんですが、
今回、日本語訳のものをセオっちの一緒に見たわけで・・・
泣きました(苦笑)
心配で仕方がない、こどもには何もおきないでほしいと願う親心、
『ぼくやれるから』 という子ども心
でも最後には
『たのしんでおいで、いっぱい冒険しておいで』と送り出す親の愛
どんなにやりたい放題で、いうことを聞かない時だって、すべて否定するのではなくて、ど~んと、受け止められる… たのしんでおいでと送り出せる
そんな母親に私はなりたいと、
NEMOがいつの間にかセオになって、感情移入したのでした。
観るとき、自分の状況によって感じ方って違うもんだなーって実感です。
そして日本語のよさも・・・
日本語だからこんな風に伝わったのかも・・・と思うと、
翻訳者にも賞賛です。
今のセオのお気に入りの1本
大好きなお魚シリーズなので、朝から晩までNEMOを見せろと言う位はまったらしく、
1本見切れる、恐るべし2歳児。
SATOKO
今日は、いざというときにベビーシッターをお願いしようかと思っている方のお家に
遊びに行かせてもらいました。
Jさんは、2人の男の子を立派に育てられた
すごくおおらかでステキな人。
こちらでは信頼して子どもをあずけられる人を探すのはとっても難しいのですが、
今度どこかに出かけることになったときにはぜひともお願いしたいと思いました。
大きいお兄ちゃん2人(高校生)スクールホリデー中のため、お家にいた)に遊んでもらって、
セオも嬉しそうでした。
りんごをまるごと食べる、KIWIキッズ
POに追われる(りんごがあるから)
最近流行の、フラミンゴととんぼになること
ぴっ!!やった、成功だ!!
ダディーのお名前は? 『だい』
マミィーのお名前は? 『とこ』
が言えるようになりました。
しかも、お名前は?と聞くと、『せおくんの』と答え始めました。
なんでだろ~??
SATOKO
遊びに行かせてもらいました。
Jさんは、2人の男の子を立派に育てられた
すごくおおらかでステキな人。
こちらでは信頼して子どもをあずけられる人を探すのはとっても難しいのですが、
今度どこかに出かけることになったときにはぜひともお願いしたいと思いました。
大きいお兄ちゃん2人(高校生)スクールホリデー中のため、お家にいた)に遊んでもらって、
セオも嬉しそうでした。
りんごをまるごと食べる、KIWIキッズ
POに追われる(りんごがあるから)
最近流行の、フラミンゴととんぼになること
ぴっ!!やった、成功だ!!
ダディーのお名前は? 『だい』
マミィーのお名前は? 『とこ』
が言えるようになりました。
しかも、お名前は?と聞くと、『せおくんの』と答え始めました。
なんでだろ~??
SATOKO
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
カテゴリー
フリーエリア
最新コメント
[06/01 SATOKO]
[06/01 まっきんりー]
[05/28 SATOKO]
[05/28 SATOKO]
[05/27 まっきんりー]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
SATOKO
性別:
女性
職業:
日本でもNZでももと保育士
趣味:
寝ながら読書
自己紹介:
NZにて、2歳の小えびと3歳のかに座のPOと、アラフォーのざりがにくんとドタバタ生活中。
10年前には予想もしていなかった現在の私の生活、人生なるようになる、そしてなるようになった人生も楽しいもんだと感じています。
10年前には予想もしていなかった現在の私の生活、人生なるようになる、そしてなるようになった人生も楽しいもんだと感じています。
ブログ内検索
最古記事
(09/21)
(09/21)
(09/24)
(09/25)
(09/27)
アクセス解析
アクセス解析
画像を食べちゃうひつじパーツ