ニュージーランド在住、甲殻類家族のドタバタ子育て日記
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今日のプレイセンターは、Japanese Day
日本の文化に触れようというセッションの日です。
まっかちんが持参したのは、
『こいのぼり』
それにちなんで、一緒にセッションリーダーをやるTraceyが
こいのぼり製作をし、
漢字を使ったスクリーンペインティング
日本の絵本を読み、音楽をかけ、
お友達から借りた浴衣と甚平を着て

お箸を使って、みんなで作った焼きそばを食べました。


この焼きそばがヒット。
子どもたちも野菜を切るのが楽しいし、
なにより大人がぺろりと平らげ、
レシピと材料がどこで買えるのかを教えて欲しいといわれました。
おもしろかったのが、子どもたちのお箸の使い方、
見たことも使ったこともなかったらこうやって使うわな~そりゃぁっていう
持ち方してました(笑)
そんな中、もくもくとミッキーのお箸をつかってやきそばを食べ、
Traceyにこの絵本を読んで欲しいと
日本語の絵本を持っていくセオ、
それを読めるTraceyもすごい。
Traceyが、
『セオがなんだか今日は日本の日だとわかっているみたい』
『私に日本語で一生懸命話しかけてきたの』
と言っていました。
『せおくんのだよってそふぃーにおしえてあげるの』
とセオも張り切ってこいのぼりを持参しましたからね。
『せおくんもおなじだよ』
と、Xavierと一緒に甚平を着て楽しそうだったし。
兜も持っていこうか考えたんですが、
えのぐやらなんやらで汚されたらいやなので、
セオだけのものとしてしまっておきました。
SATOKO
日本の文化に触れようというセッションの日です。
まっかちんが持参したのは、
『こいのぼり』
それにちなんで、一緒にセッションリーダーをやるTraceyが
こいのぼり製作をし、
漢字を使ったスクリーンペインティング
日本の絵本を読み、音楽をかけ、
お友達から借りた浴衣と甚平を着て
お箸を使って、みんなで作った焼きそばを食べました。
この焼きそばがヒット。
子どもたちも野菜を切るのが楽しいし、
なにより大人がぺろりと平らげ、
レシピと材料がどこで買えるのかを教えて欲しいといわれました。
おもしろかったのが、子どもたちのお箸の使い方、
見たことも使ったこともなかったらこうやって使うわな~そりゃぁっていう
持ち方してました(笑)
そんな中、もくもくとミッキーのお箸をつかってやきそばを食べ、
Traceyにこの絵本を読んで欲しいと
日本語の絵本を持っていくセオ、
それを読めるTraceyもすごい。
Traceyが、
『セオがなんだか今日は日本の日だとわかっているみたい』
『私に日本語で一生懸命話しかけてきたの』
と言っていました。
『せおくんのだよってそふぃーにおしえてあげるの』
とセオも張り切ってこいのぼりを持参しましたからね。
『せおくんもおなじだよ』
と、Xavierと一緒に甚平を着て楽しそうだったし。
兜も持っていこうか考えたんですが、
えのぐやらなんやらで汚されたらいやなので、
セオだけのものとしてしまっておきました。
SATOKO
PR
昨日の夕方シャワーががったのを見計らって、
夕日の中、セオをバギーに乗せ、POを引きつれ
ランニングデビューをした、まっかちんとざりがにくん。
海沿いを走りました。
『ついにKIWIの休日を過ごすようになったな~』
と、しみじみ。
NZ人はホントよく走る、
走ってカフェに停まってコーヒー飲んで、
帰りにFish And Chipsを買って帰る
みたいな休日してる人、絶対多いと思うな~。
我が家はFish and Chipsは買わないですけどね・・・
(ダイエットのために走ってるのに、揚げ物買って帰ったら本末転倒)
セオは、なぜか走る私たちに合いの手?
いーとーまきまきの手(ぐるぐる回す)をしながら、バギーでにこにこ。
わき道にそれてしまうPOKEYに、
『ぽーぎぃーあっぺんだうん!!』
(POKEY,UP AND DOWN)
*なぜか英語が他に思いつかないときに、唯一知ってるあっぺんだうんが出てきます(笑)
と高い位置から指示・・・(笑)
しておりました。
今日も
朝シャワーが降ったと思ったら、
その後、ピーカンな晴れ間、
この1日の中でがらっと季節が変わる感じはまさにオークランド、
シャワー続きも冬がやってきている証拠です。
SATOKO
夕日の中、セオをバギーに乗せ、POを引きつれ
ランニングデビューをした、まっかちんとざりがにくん。
『ついにKIWIの休日を過ごすようになったな~』
と、しみじみ。
NZ人はホントよく走る、
走ってカフェに停まってコーヒー飲んで、
帰りにFish And Chipsを買って帰る
みたいな休日してる人、絶対多いと思うな~。
我が家はFish and Chipsは買わないですけどね・・・
(ダイエットのために走ってるのに、揚げ物買って帰ったら本末転倒)
セオは、なぜか走る私たちに合いの手?
いーとーまきまきの手(ぐるぐる回す)をしながら、バギーでにこにこ。
わき道にそれてしまうPOKEYに、
『ぽーぎぃーあっぺんだうん!!』
(POKEY,UP AND DOWN)
*なぜか英語が他に思いつかないときに、唯一知ってるあっぺんだうんが出てきます(笑)
と高い位置から指示・・・(笑)
しておりました。
今日も
朝シャワーが降ったと思ったら、
その後、ピーカンな晴れ間、
この1日の中でがらっと季節が変わる感じはまさにオークランド、
シャワー続きも冬がやってきている証拠です。
SATOKO
休日なのに、かみなりが鳴ってシャワーが降るっていうイヤなお天気・・・
車の調子がよくないので、メカニックに持って行ったら
金曜日に出直して来い(予約いっぱい)
って言われるし、、、ついてない。
そんな中でもセオっちは元気。
毎朝、まだ暗いうちから人知れず起きだして、リビングへ向かい、
フルーツ皿からフルーツを1つつかみかじり、
そのしゃりしゃり音で起していただけるという
なしアラーム
は、いまだ行われていて(笑)、
最近は相手にこの足音をまったく気付かせないくらいに
気配を消すことができるセオっちの圧勝。
というわけで、昨晩フルーツ皿を戸棚へしまっておきました。
(早くやりゃいいのにね)
なので今朝は未遂。
入浴剤ブームは未だ続いております。
天気が悪いとすぐお風呂です。
今日はNZ産のバブルバス、せっけんみたいになっているのを割って1/3の量にしました。
3等分してこの泡ですからね~、全部入れたらあぶなかった~。
それから・・・最近のセオは
やっぱり、と、たぶんをよく使います。
そして、過去にあったことはすべて、きのう(笑)で、
『せおくんきのうやっぱりおさかなみたのね~。』
『えっとねー、たぶんあいす』てな具合。
使い方はあってるときとちょっと違うときと半々くらいかな。
あとは・・・
『魔女の宅急便』にはまった様子。
主人公のKIKIちゃんがえらく気に入っちゃったんだって。
『せおくん、ききちゃんだーいすき☆』
『マミィーとききちゃんどっちが好き?』
『ききちゃん☆』
ってなくらいです(笑)
自分で好きって言ってから照れる・・・
KIKIちゃんが空を飛ぶのを見て、両手広げて自分も飛ぶ真似とかしてたりするし。
あんなにはまってた、ぽんぽこはもう終焉のようです(短かっ)
これから、ますます雨が増えるであろうオークランド、
来週のプレイセンター遠足・動物園は晴れるだろうか・・・
神様、お願い。
SATOKO
車の調子がよくないので、メカニックに持って行ったら
金曜日に出直して来い(予約いっぱい)
って言われるし、、、ついてない。
そんな中でもセオっちは元気。
毎朝、まだ暗いうちから人知れず起きだして、リビングへ向かい、
フルーツ皿からフルーツを1つつかみかじり、
そのしゃりしゃり音で起していただけるという
なしアラーム
は、いまだ行われていて(笑)、
最近は相手にこの足音をまったく気付かせないくらいに
気配を消すことができるセオっちの圧勝。
というわけで、昨晩フルーツ皿を戸棚へしまっておきました。
(早くやりゃいいのにね)
なので今朝は未遂。
天気が悪いとすぐお風呂です。
今日はNZ産のバブルバス、せっけんみたいになっているのを割って1/3の量にしました。
3等分してこの泡ですからね~、全部入れたらあぶなかった~。
それから・・・最近のセオは
やっぱり、と、たぶんをよく使います。
そして、過去にあったことはすべて、きのう(笑)で、
『せおくんきのうやっぱりおさかなみたのね~。』
『えっとねー、たぶんあいす』てな具合。
使い方はあってるときとちょっと違うときと半々くらいかな。
あとは・・・
『魔女の宅急便』にはまった様子。
主人公のKIKIちゃんがえらく気に入っちゃったんだって。
『せおくん、ききちゃんだーいすき☆』
『マミィーとききちゃんどっちが好き?』
『ききちゃん☆』
ってなくらいです(笑)
KIKIちゃんが空を飛ぶのを見て、両手広げて自分も飛ぶ真似とかしてたりするし。
あんなにはまってた、ぽんぽこはもう終焉のようです(短かっ)
これから、ますます雨が増えるであろうオークランド、
来週のプレイセンター遠足・動物園は晴れるだろうか・・・
神様、お願い。
SATOKO
天気の悪いオークランド、
風が強くて肌寒いのに、雨が降っているという最悪の組み合わせ。
こんな日は、やっぱり引きこもり・・・
昨晩から、まっかちんの老体(腰)がちょいと痛むモンで、
今日は完全に引きこもりました。
なにをしていたかって?
セオっちと2人でラベンダー風呂に入りました(笑)
腰痛にはお風呂でしょう~。
セオっちと引きこもるときにはお湯遊びでしょう~。
ということで、今日はラベンダーの香りのするお風呂です。
このラベンダー風呂を作るときに、
『むぎちゃなの?』
ってセオに聞かれました(笑)
ラベンダーが袋に入っている入浴剤だったもんで・・・
麦茶の袋に見えたみたいね。
そして紫色のお風呂に入ること30分くらいたったかしら・・・??
って、出てみたら、
ほぼ1時間経過してた・・・
セオっちの指がしわっしわのうめぼしみたいに、
ほっぺがほんのりピンクになってました。
おかげで、
まっかちんの腰痛も少しよくなったようだし、
セオっちもすんなりお昼寝に入りました。
ホントは、クッキーも作ったんですけど(市販の生地使用)
型抜きよりも生生地を食べることに必死なセオにギブアップ。
混ぜることは好きだけど、
型抜くことはまだあんまり興味がないみたい。
というか、焼いてから食べていただきたい(笑)
こんな日中を過ごしてると、
昼間働いているざりがにくんに、
大変申し訳ない気持ち。
SATOKO
風が強くて肌寒いのに、雨が降っているという最悪の組み合わせ。
こんな日は、やっぱり引きこもり・・・
昨晩から、まっかちんの老体(腰)がちょいと痛むモンで、
今日は完全に引きこもりました。
なにをしていたかって?
セオっちと2人でラベンダー風呂に入りました(笑)
腰痛にはお風呂でしょう~。
セオっちと引きこもるときにはお湯遊びでしょう~。
ということで、今日はラベンダーの香りのするお風呂です。
このラベンダー風呂を作るときに、
『むぎちゃなの?』
ってセオに聞かれました(笑)
ラベンダーが袋に入っている入浴剤だったもんで・・・
麦茶の袋に見えたみたいね。
そして紫色のお風呂に入ること30分くらいたったかしら・・・??
って、出てみたら、
ほぼ1時間経過してた・・・
セオっちの指がしわっしわのうめぼしみたいに、
ほっぺがほんのりピンクになってました。
おかげで、
まっかちんの腰痛も少しよくなったようだし、
セオっちもすんなりお昼寝に入りました。
ホントは、クッキーも作ったんですけど(市販の生地使用)
型抜きよりも生生地を食べることに必死なセオにギブアップ。
混ぜることは好きだけど、
型抜くことはまだあんまり興味がないみたい。
というか、焼いてから食べていただきたい(笑)
こんな日中を過ごしてると、
昼間働いているざりがにくんに、
大変申し訳ない気持ち。
SATOKO
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
カテゴリー
フリーエリア
最新コメント
[06/01 SATOKO]
[06/01 まっきんりー]
[05/28 SATOKO]
[05/28 SATOKO]
[05/27 まっきんりー]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
SATOKO
性別:
女性
職業:
日本でもNZでももと保育士
趣味:
寝ながら読書
自己紹介:
NZにて、2歳の小えびと3歳のかに座のPOと、アラフォーのざりがにくんとドタバタ生活中。
10年前には予想もしていなかった現在の私の生活、人生なるようになる、そしてなるようになった人生も楽しいもんだと感じています。
10年前には予想もしていなかった現在の私の生活、人生なるようになる、そしてなるようになった人生も楽しいもんだと感じています。
ブログ内検索
最古記事
(09/21)
(09/21)
(09/24)
(09/25)
(09/27)
アクセス解析
アクセス解析
画像を食べちゃうひつじパーツ