ニュージーランド在住、甲殻類家族のドタバタ子育て日記
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
小さなはさみを買ったんですよ。
名前をつけて、引き出しにしまって、
切るのは紙だけと約束をしてね・・・・・・・・・・・・・・・・
約束・・・・早くも無効・・・・・・・・・・・・
今日は、えっらいことやらかしましたよ~。
POの毛を切りました・・・
『ぽーきーのかみのけ』だそう。
かわいそうなPOは背中横の部分が、ちょいとはげっぽくなってます(涙)
自分の髪の毛も切りました・・・
『ほら、ほらかみのけだよ~』と自信満々に持ってきました。
大事なブランケット(あおと名づけてる)を切りました・・・
穴があいてます(涙)
水でお絵かきシートを切りました・・・
悲しい最後は・・・
ブラインドを切りました・・・・・・・・・・・・・・



マミィーにこっぴどくしかられて、
お気の毒ですがしばらく、はさみ禁止です。
プレイセンターでのみ、家ではマミィーが監視してるときのみ使用可!!。
大きいはさみを使っていたときには
約束を守ってちゃんと座って紙だけを切っていたし、
切るものがなくなったら、『まみぃーかみちょうだい』って
言われてたのでうっかりしていました。
My はさみを使い出した途端、これだもの・・・まったく~。
切れてるブラインドを見たとき、
ま・じ?
と、自分の目を疑ったまっかちん。
いたずらにも程があるわ~。
最近、知恵がついてきて、おもしろい反面、ごまかしがきかず主張が強くて、
たいへんです。
2歳児、なめんなよ~(笑)
SATOKO
名前をつけて、引き出しにしまって、
切るのは紙だけと約束をしてね・・・・・・・・・・・・・・・・
約束・・・・早くも無効・・・・・・・・・・・・
今日は、えっらいことやらかしましたよ~。
POの毛を切りました・・・
『ぽーきーのかみのけ』だそう。
かわいそうなPOは背中横の部分が、ちょいとはげっぽくなってます(涙)
自分の髪の毛も切りました・・・
『ほら、ほらかみのけだよ~』と自信満々に持ってきました。
大事なブランケット(あおと名づけてる)を切りました・・・
穴があいてます(涙)
水でお絵かきシートを切りました・・・
悲しい最後は・・・
ブラインドを切りました・・・・・・・・・・・・・・




マミィーにこっぴどくしかられて、
お気の毒ですがしばらく、はさみ禁止です。
プレイセンターでのみ、家ではマミィーが監視してるときのみ使用可!!。
大きいはさみを使っていたときには
約束を守ってちゃんと座って紙だけを切っていたし、
切るものがなくなったら、『まみぃーかみちょうだい』って
言われてたのでうっかりしていました。
My はさみを使い出した途端、これだもの・・・まったく~。
切れてるブラインドを見たとき、
ま・じ?
と、自分の目を疑ったまっかちん。
いたずらにも程があるわ~。
最近、知恵がついてきて、おもしろい反面、ごまかしがきかず主張が強くて、
たいへんです。
SATOKO
PR
今日はプレイセンターのTrip(遠足)
Farm at the end of the Road というパペットショーに
みんなで出かけました。
SHOW(ショー)がひょうという発音になっちゃうセオっちに
行きの車の中でショーだよショー!!って教えてたら、
『ひょうじゃなくてしょー』
というのが1つの言葉になっちゃったみたいで、
ひょーじゃなくてしょー×10回くらいぶつぶつ言っていました(笑)
去年も観に行ったこのパペットショー
今年は動物が出てくるものだったので
更に集中してみていたセオ。
特に牛(もーもーちゃん)とお月様が出てくるところが
印象的だったみたいです。
ちょっと遠いんだけれど(車で30分ほど)
行ってよかった。
さて、
最近のセオっちのお気に入りは、石段にのぼること。
外に出て帰ってくるたんびに、のぼりたがります。
そして隣のリザーブに牛(もーもちゃん)がいないことを確認して、
我が家の周りで起こってることの実況中継。
今日は自転車を一生懸命こいでいる郵便屋さんを見て、
『みて、ひとりでこいでる、すごいね~』だって。
『きょうはもーもーちゃんいないんじゃない?』
『もーもーちゃん、ごちさまってしておやまにかえったんだよ、たぶん』
っていうのがお決まりのセリフ(笑)
SATOKO
Farm at the end of the Road というパペットショーに
みんなで出かけました。
SHOW(ショー)がひょうという発音になっちゃうセオっちに
行きの車の中でショーだよショー!!って教えてたら、
『ひょうじゃなくてしょー』
というのが1つの言葉になっちゃったみたいで、
ひょーじゃなくてしょー×10回くらいぶつぶつ言っていました(笑)
去年も観に行ったこのパペットショー
今年は動物が出てくるものだったので
更に集中してみていたセオ。
特に牛(もーもーちゃん)とお月様が出てくるところが
印象的だったみたいです。
ちょっと遠いんだけれど(車で30分ほど)
行ってよかった。
さて、
最近のセオっちのお気に入りは、石段にのぼること。
外に出て帰ってくるたんびに、のぼりたがります。
そして隣のリザーブに牛(もーもちゃん)がいないことを確認して、
我が家の周りで起こってることの実況中継。
今日は自転車を一生懸命こいでいる郵便屋さんを見て、
『みて、ひとりでこいでる、すごいね~』だって。
『もーもーちゃん、ごちさまってしておやまにかえったんだよ、たぶん』
っていうのがお決まりのセリフ(笑)
SATOKO
今日は、まっかちんの誕生日~。
きゃっ!!もうぞろ目も終わっちゃった。
『マミィー今日お誕生日だから、ハッピバースデー歌って?』
と、セオに半ば強制的に歌ってもらいました。
『はっぴばーすでーでぃあ まみぃー』
って、ちゃんと名前を変えてくれたので、お、セオっちやりおるとちょっと感動。
Hooray!! ふー(ろうそく消すまね)付でした(笑)
夜はいつもの日本食レストランでディナー。
『せおくんとーまみぃーとだでぃーとーごはんたべいくの』
と、のりのりのセオ。
そののりのりに便乗して、家族揃ってのりのりでたらふく食べました(笑)
・・・野菜とてんぷらの相性は抜群
・・・魚介類の串揚げも実にいい
と彦麻呂ばりに料理のことばかり話し、
毎度のことながら、甘いささやきとか一切なしで(笑)
よりよき1年になりますように・・・
今日は、これだけじゃなかったんですよ。
日中にえらいことがありまして・・・
このお風呂↓
『あれ、まっくっくになっちゃった』
入浴剤がなくなっちゃったのでFood Dye(食紅)をたらすことにしたんです。
『みどりのおふろだやったー』とか言って喜んでたセオ。
入りだすと長いんで
まっかちんは一旦お風呂場の外へ。
うちのお風呂は浅いし、ちゃぷちゃぷ聞こえてたので大丈夫だろうと
パソコンをいじり始めて10分。
ちゃぷちゃぷは聞こえる・・・
でも
静かすぎる・・・・・
(大概、何かしら必要で呼ばれる)
静かすぎるときは危ない・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
???
なぜ、なぜ?静かなんだろう・・・・・
あ、あ、あれを・・・おきっぱなしだったんだぁぁぁぁ
で、駆け込んだらこのお風呂です。
食紅からっぽ(笑)1本入れたようですね。
『あ、あれ?からっぽ』
と、さも今気が付いたように言ってました(笑)
思いがけない誕生日プレゼントでした☆
SATOKO
きゃっ!!もうぞろ目も終わっちゃった。
『マミィー今日お誕生日だから、ハッピバースデー歌って?』
と、セオに
『はっぴばーすでーでぃあ まみぃー』
って、ちゃんと名前を変えてくれたので、お、セオっちやりおるとちょっと感動。
Hooray!! ふー(ろうそく消すまね)付でした(笑)
夜はいつもの日本食レストランでディナー。
『せおくんとーまみぃーとだでぃーとーごはんたべいくの』
と、のりのりのセオ。
そののりのりに便乗して、家族揃ってのりのりでたらふく食べました(笑)
・・・野菜とてんぷらの相性は抜群
・・・魚介類の串揚げも実にいい
と彦麻呂ばりに料理のことばかり話し、
毎度のことながら、甘いささやきとか一切なしで(笑)
今日は、これだけじゃなかったんですよ。
日中にえらいことがありまして・・・
このお風呂↓
入浴剤がなくなっちゃったのでFood Dye(食紅)をたらすことにしたんです。
『みどりのおふろだやったー』とか言って喜んでたセオ。
入りだすと長いんで
まっかちんは一旦お風呂場の外へ。
うちのお風呂は浅いし、ちゃぷちゃぷ聞こえてたので大丈夫だろうと
パソコンをいじり始めて10分。
ちゃぷちゃぷは聞こえる・・・
でも
静かすぎる・・・・・
(大概、何かしら必要で呼ばれる)
静かすぎるときは危ない・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
???
なぜ、なぜ?静かなんだろう・・・・・
あ、あ、あれを・・・おきっぱなしだったんだぁぁぁぁ
で、駆け込んだらこのお風呂です。
食紅からっぽ(笑)1本入れたようですね。
『あ、あれ?からっぽ』
と、さも今気が付いたように言ってました(笑)
思いがけない誕生日プレゼントでした☆
SATOKO
なんだかねぇ、
晴れるんだか、雨降るんだか、はっきりして頂きたい!!
快晴だぁ、洗濯だぁって洗濯物を干し終わったらシャワーが降るって
一番、たちが悪いです。
そして10分後に再び晴れる・・・
そして1時間後にシャワーが降る・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
オークランド生活も7年目ですが、
この土地、いやいやこの国の気候の仕組みがさぁーっぱりわかりません(涙)
私のこりゃ、雨フルな・・・予想とかもはずれること多し。
そんな天気にかこつけて、またも甲殻類親子
引きこもり中、言い方変えれば、充電中。
『まっきーがかったの、まっきーありがとっていうよ』
アンティーまっきーにもらった傘、活躍中。
傘差しながら、 『Im singing in the rain♪』メインリーでやってる歌
を口ずさんでます。
また?って感じの恒例儀式・昼風呂
イヤ、今日はね、セオっちのざんばら頭をなんとかしようと思いまして・・・
あえて、お風呂に入れようと思ってたところに、
『おふろはいるー』
コールを頂きました。
はいっ、よろこんで~。
前回もまっかちんが切ったんですが、
すきかるくんを使って、かなーりてきとーに仕上げてしまったところが
長くなってくると目立つ目立つ。
それを反省しまして、
(いつも反省する割りにうまくならないケド・・・)
今回ははさみで適当に丁寧に突き進んでみました。
お風呂に入りながら切るのって案外らくちんでした。
上の写真がBefore(前)
Then(そして・・・)

結構いけてる感じよ。
と、思っていたら、ざりがにくんから、『くりぼうみたいだなぁ、特に後ろ』
って言われました。
写真でも自分でも見えないから(笑)いいかな?
SATOKO
晴れるんだか、雨降るんだか、はっきりして頂きたい!!
快晴だぁ、洗濯だぁって洗濯物を干し終わったらシャワーが降るって
一番、たちが悪いです。
そして10分後に再び晴れる・・・
そして1時間後にシャワーが降る・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
オークランド生活も7年目ですが、
この土地、いやいやこの国の気候の仕組みがさぁーっぱりわかりません(涙)
私のこりゃ、雨フルな・・・予想とかもはずれること多し。
そんな天気にかこつけて、またも甲殻類親子
引きこもり中、言い方変えれば、充電中。
アンティーまっきーにもらった傘、活躍中。
傘差しながら、 『Im singing in the rain♪』メインリーでやってる歌
を口ずさんでます。
イヤ、今日はね、セオっちのざんばら頭をなんとかしようと思いまして・・・
あえて、お風呂に入れようと思ってたところに、
『おふろはいるー』
コールを頂きました。
はいっ、よろこんで~。
前回もまっかちんが切ったんですが、
すきかるくんを使って、かなーりてきとーに仕上げてしまったところが
長くなってくると目立つ目立つ。
それを反省しまして、
(いつも反省する割りにうまくならないケド・・・)
今回ははさみで
お風呂に入りながら切るのって案外らくちんでした。
上の写真がBefore(前)
Then(そして・・・)
結構いけてる感じよ。
と、思っていたら、ざりがにくんから、『くりぼうみたいだなぁ、特に後ろ』
って言われました。
写真でも自分でも見えないから(笑)いいかな?
SATOKO
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
カテゴリー
フリーエリア
最新コメント
[06/01 SATOKO]
[06/01 まっきんりー]
[05/28 SATOKO]
[05/28 SATOKO]
[05/27 まっきんりー]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
SATOKO
性別:
女性
職業:
日本でもNZでももと保育士
趣味:
寝ながら読書
自己紹介:
NZにて、2歳の小えびと3歳のかに座のPOと、アラフォーのざりがにくんとドタバタ生活中。
10年前には予想もしていなかった現在の私の生活、人生なるようになる、そしてなるようになった人生も楽しいもんだと感じています。
10年前には予想もしていなかった現在の私の生活、人生なるようになる、そしてなるようになった人生も楽しいもんだと感じています。
ブログ内検索
最古記事
(09/21)
(09/21)
(09/24)
(09/25)
(09/27)
アクセス解析
アクセス解析
画像を食べちゃうひつじパーツ