ニュージーランド在住、甲殻類家族のドタバタ子育て日記
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
最近、セオが起きている時間が長くなってきたので、
おもちゃを渡してみたり、
顔遊びをしてみたり、
手遊びをやって見せてみたり
歌をエンドレスで歌ったり、
絵本を読んだりしている
私。
まぁ、大概は、私の一人舞台なんですけどねぇ・・・・
でも、セオはご機嫌だし、目で追ってるし、
この時期、脳がめざましい勢いで活性化しているらしいので、
少しでもそれの助けになればな~と思って。
それに、私のストレス発散にもなるし(笑)
そんな遊びの時間の中で
セオが、これを見せると
笑みを見せるもの。
これ、
絵本なんですけど、
すごくカラフルな絵なんですよね。
英語の絵本ですが、私が適当に日本語で読んでいるので、
毎回、微妙に選ぶ言葉が違うんですけど(笑)
ページをめくるたびに、
にっこりするんです。
好きみたい。
そんなセオを見ていて、思い出しました。
子どもの頃のこと。
私が行っていた学童保育所は、大きな図書館が2階にあるところでした。
学校が終わると学童に行き、まっすぐに図書館会へ。
おやつの時間も忘れて、
いろんな本を読みふけっていた
私の子ども時代。
あのころ読んだ本の中で、今でも大好きな本が、たくさんたくさんあります。
セオにも、たくさん本を読んでもらいたい。
好きな本を持ってもらいたい。
私の希望です。
1月の帰国の際には、買って帰りたい絵本がたくさんあるな~。
SATOKO
おもちゃを渡してみたり、
顔遊びをしてみたり、
手遊びをやって見せてみたり
歌をエンドレスで歌ったり、
絵本を読んだりしている
私。
まぁ、大概は、私の一人舞台なんですけどねぇ・・・・
でも、セオはご機嫌だし、目で追ってるし、
この時期、脳がめざましい勢いで活性化しているらしいので、
少しでもそれの助けになればな~と思って。
それに、私のストレス発散にもなるし(笑)
そんな遊びの時間の中で
セオが、これを見せると
笑みを見せるもの。
これ、
絵本なんですけど、
すごくカラフルな絵なんですよね。
英語の絵本ですが、私が適当に日本語で読んでいるので、
毎回、微妙に選ぶ言葉が違うんですけど(笑)
ページをめくるたびに、
にっこりするんです。
好きみたい。
そんなセオを見ていて、思い出しました。
子どもの頃のこと。
私が行っていた学童保育所は、大きな図書館が2階にあるところでした。
学校が終わると学童に行き、まっすぐに図書館会へ。
おやつの時間も忘れて、
いろんな本を読みふけっていた
私の子ども時代。
あのころ読んだ本の中で、今でも大好きな本が、たくさんたくさんあります。
セオにも、たくさん本を読んでもらいたい。
好きな本を持ってもらいたい。
私の希望です。
1月の帰国の際には、買って帰りたい絵本がたくさんあるな~。
SATOKO
最近、セオがよく笑い出すもので、
我家にはビデオとカメラが欠かせません。
↑
セオが笑わない・・・・・と悩んでたのは、どこに行っちゃったんでしょうね。
ここでも、親バカ炸裂で、
あやし方がかぶると、
『オレの技、とるなよ~』とか言っちゃてる人もいます(笑)
比較的笑うのは授乳後、
朝早く、授乳後、ざりがにくんの出勤前も割りと確立が高いので、
あさっぱら、7時くらいから、ワイシャツも満足に着ずに、ビデオ片手に
『ばぁ~ぶぅぅぅ~、セオ!!セオ!!』
と、必死の人は誰でしょう(笑)
カメラで激写するのはちょっと難しいので、
カメラのビデオモードか、
ビデオを握っていますが、
とった映像が重すぎて、
ここに動画をのせられなかったり、メールで送れなかったりなのが、残念です。
なので、1枚のでれ~んとしたショットを・・・・
SATOKO
我家にはビデオとカメラが欠かせません。
↑
セオが笑わない・・・・・と悩んでたのは、どこに行っちゃったんでしょうね。
ここでも、親バカ炸裂で、
あやし方がかぶると、
『オレの技、とるなよ~』とか言っちゃてる人もいます(笑)
比較的笑うのは授乳後、
朝早く、授乳後、ざりがにくんの出勤前も割りと確立が高いので、
あさっぱら、7時くらいから、ワイシャツも満足に着ずに、ビデオ片手に
『ばぁ~ぶぅぅぅ~、セオ!!セオ!!』
と、必死の人は誰でしょう(笑)
カメラで激写するのはちょっと難しいので、
カメラのビデオモードか、
ビデオを握っていますが、
とった映像が重すぎて、
ここに動画をのせられなかったり、メールで送れなかったりなのが、残念です。
なので、1枚のでれ~んとしたショットを・・・・
SATOKO
最近、会う人会う人に、
『Oh My God
(オーマイゴーには大した意味はないと思われますが)
ダディーにそっくりね~』
と言われるセオ。
じゃん!!どうでしょう?
うん、確かにダディーに似ている。
でも、どこが似ているかといわれると、わかんないのよねぇ・・・
まだまだこれからどんどん変わっていくのかな。
まだまだ、ピーピー・フニェ~と泣きますが(笑)
顔がだんだんお兄さんぽくなってきました。
クビもコントロールができるようになり、
ざりがにダディーいわく・・・・
『一人で立った!!』
『言葉を話してるんだよ!!』
だとか。
足の力は強そうですけど・・・・
立ってますかねぇ?
なにかごもごも言ってますけど、
話してらっしゃいます??
セオの成長っぷりも見ていて楽しいですが、
ざりがにくんの親ばかっぷりも、見ていてそれはそれは楽しいです。
という私も、セオの泣き声が
『マ~ム、マ~ム(お母さん)』
と言っているように聞こえるのは、親ばかニュージーランド代表だからでしょうか?
生後2ヶ月、ダディーの上にのってると、
まだまだ、ちびサルくんです。
帰宅したダディーのとりあいです。
甲殻類兄弟。
SATOKO
『Oh My God
(オーマイゴーには大した意味はないと思われますが)
ダディーにそっくりね~』
と言われるセオ。
じゃん!!どうでしょう?
うん、確かにダディーに似ている。
でも、どこが似ているかといわれると、わかんないのよねぇ・・・
まだまだこれからどんどん変わっていくのかな。
まだまだ、ピーピー・フニェ~と泣きますが(笑)
顔がだんだんお兄さんぽくなってきました。
クビもコントロールができるようになり、
ざりがにダディーいわく・・・・
『一人で立った!!』
『言葉を話してるんだよ!!』
だとか。
足の力は強そうですけど・・・・
立ってますかねぇ?
なにかごもごも言ってますけど、
話してらっしゃいます??
セオの成長っぷりも見ていて楽しいですが、
ざりがにくんの親ばかっぷりも、見ていてそれはそれは楽しいです。
という私も、セオの泣き声が
『マ~ム、マ~ム(お母さん)』
と言っているように聞こえるのは、親ばかニュージーランド代表だからでしょうか?
生後2ヶ月、ダディーの上にのってると、
まだまだ、ちびサルくんです。
帰宅したダディーのとりあいです。
甲殻類兄弟。
SATOKO
わが、Coffee Group(マミィーグループ)は、ただ今絶好調です。
1回目~現在7回目まで、1度も欠かすことなく続いています。
誰かが必ず立候補して主催者になったり、
外で行う場合も提案をだしたりして
週に1回、みんなで話をする機会を楽しんでいます。
こんな仲のいいグループはなかなかめずらしいらしく、
ニュージーランド人の友だちにも驚かれたり、うらやましがられたりします。
これから12月にかけて、
One tree hillという大きな公園でのクリスマスピクニック
お父さんたちつきのBBQディナー、も開催される予定です。
楽しみです。
あ、前々回、我家で開いたCofee Groupでは、お寿司を作ったり、グリーンティーポッキーをだしたり、
日本バージョンでのぞんだんですけど、
みんなにえらく感動されました。
What a great hostess!!(すごくいいホステスだった!!)
と賞賛されましたが、
ホステスって賞賛されるのって、びみょ~ですよねぇ。
英語にお水の意味はありませんが、
なんとなく、びみょ~さがぬぐえないのは、
私が日本人だからですね、きっと。
日に日に、ダディー似になっていくセオ。
顔も髪型も
SATOKO
1回目~現在7回目まで、1度も欠かすことなく続いています。
誰かが必ず立候補して主催者になったり、
外で行う場合も提案をだしたりして
週に1回、みんなで話をする機会を楽しんでいます。
こんな仲のいいグループはなかなかめずらしいらしく、
ニュージーランド人の友だちにも驚かれたり、うらやましがられたりします。
これから12月にかけて、
One tree hillという大きな公園でのクリスマスピクニック
お父さんたちつきのBBQディナー、も開催される予定です。
楽しみです。
あ、前々回、我家で開いたCofee Groupでは、お寿司を作ったり、グリーンティーポッキーをだしたり、
日本バージョンでのぞんだんですけど、
みんなにえらく感動されました。
What a great hostess!!(すごくいいホステスだった!!)
と賞賛されましたが、
ホステスって賞賛されるのって、びみょ~ですよねぇ。
英語にお水の意味はありませんが、
なんとなく、びみょ~さがぬぐえないのは、
私が日本人だからですね、きっと。
日に日に、ダディー似になっていくセオ。
顔も髪型も
SATOKO
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
カテゴリー
フリーエリア
最新コメント
[06/01 SATOKO]
[06/01 まっきんりー]
[05/28 SATOKO]
[05/28 SATOKO]
[05/27 まっきんりー]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
SATOKO
性別:
女性
職業:
日本でもNZでももと保育士
趣味:
寝ながら読書
自己紹介:
NZにて、2歳の小えびと3歳のかに座のPOと、アラフォーのざりがにくんとドタバタ生活中。
10年前には予想もしていなかった現在の私の生活、人生なるようになる、そしてなるようになった人生も楽しいもんだと感じています。
10年前には予想もしていなかった現在の私の生活、人生なるようになる、そしてなるようになった人生も楽しいもんだと感じています。
ブログ内検索
最古記事
(09/21)
(09/21)
(09/24)
(09/25)
(09/27)
アクセス解析
アクセス解析
画像を食べちゃうひつじパーツ