忍者ブログ
ニュージーランド在住、甲殻類家族のドタバタ子育て日記
[98]  [99]  [100]  [101]  [102]  [103]  [104]  [105]  [106]  [107]  [108
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今日は、我家に嬉しい訪問者が・・・

りんちゃんとりゅうせいくん姉弟

りゅうせいくんは2ヶ月のベビちゃん
りんちゃんは2歳のお姉ちゃん

そして、この2人のママは、
私の唯一の日本人のお友だち(すくなっ!!・・・ははは)のあやちゃん。

今日も時間を忘れてあやちゃんとは話したなぁ~。

りゅうせいくんはよ~く眠って飲んで、
おとなしくてとってもいい子。
寝る子は育つとは、まさにりゅうせいくんのことかな、
とってもすくすく育って、大きい~!!
体重、セオと同じくらいなんじゃないかって思っちゃった。

cd770f7f.jpegあっかんべぇ~? してる?

りんちゃんは、帰る時間がきても、
『帰らない~』
って、言ってくれちゃって、なんともかわゆし。
よそのおうちのおもちゃってなんだか魅力的だよね、うんわかるわかる。

いつでも、ほんっとにいつでもいいから、またおいで~。

69dad902.jpeg2人の姉弟、そっくりじゃない?
りゅうせいくんが、りんちゃんが赤ちゃんのときにそっくりなの、やっぱり血だねぇ~


39bf27ad.jpegこの2人、関わってないようで、遊んでます(笑)

ホント、またいつでも遊びに来てね。
PR
胃腸炎にやられていた甲殻類家族、

火曜日から復活し、日常のリズムに戻りつつあります。

みなさん、ご心配おかけしました。
メールやコメントありがとうございました~。


さて、最近のセオっちのはやり?顔
というか、
作り顔?

5e1f74d1.jpeg

『セオ、いぃぃ~!!』と、
こんな顔をしてみせると、

こんな顔、仕返してまいります(笑)

私には、この愛すべき顔が、どうしても

a2735a4a.jpeg

この人に見えて、仕方がないときがあります(ははは)。

SATOKO



先日おこった、セオの嘔吐

終了したかに見えましたが・・・

続きがありました・・・(涙)

初めの嘔吐後1日は、ゆっくりすごして、おっぱいとおかゆも食べたし嘔吐もなかった、ルンルン♪
と調子に乗って、
眠る前にいつものように粉ミルクをあげたのがいけなかったのか?

早朝5時に下痢開始
下着とかパジャマが汚れてしまうほど・・・

その後、とにかくおっぱいをあげて・・・
10分後
嘔吐、再び。

そしてまたまた下痢


もう、世話しているほうがまいるよなぁ・・・・・・・・・・・


って、その2日後、の日曜の夜から、甲殻類夫婦そろって、まいりました・・・


ざりがにくんは発熱と下から、まっかちんはひどい胃痛に体中の痛み、
お互い夜も眠れず、
とうとう早朝6時に、夫婦揃って
White Cross(救急病院)にかかってしまいました。


たぶんセオからうつった、胃腸炎
子どもからもらった菌って、大人には相当こたえるらしい・・・


こういうとき、ゆっくり寝たい・・・って心底思いますが、
チビに2時間ばかし1人で遊んでろなんて言えないですもんねぇ・・・
我家には長男POもいますし・・・


そんなわけで、本日火曜日もざりがにくんはダウン中
ちょっとよくなったまっかちんもまだ投薬中


あぁ、健康ってすばらしい。


SATOKO





昨晩、12時半

セオが寝ながら吐いてしまいました。

ざりがにくんが、眠る前にチェックして発見・・・

寝ているときに戻すと、気管に詰ってしまったりしてあぶないって聞いていたのと、
もっと早くに気付いてあげられなかったことが申し訳なくて
さらに、顔が真っ青だし、軽く震えてたし、体を起こしたら更に戻してしまったので、
まっかちん軽くパニック・・・になってしまいました。


『落ち着け』
って、ざりがにくんの一言で我に返り、
セオをお風呂に入れて着替えさせ、ベットのシーツを取り替えました。


でも、何を思ったか、まっかちん
脱水になってしまったらいかん・・・
っていうところだけが頭から離れず、
おっぱいをあげてしまいました。

すると、その30分後またまた嘔吐・・・

取り替えたばっかりのシーツの上に(そんなことは、どうでもいいんですが)


2回も嘔吐したことなんてなかったので、
PlunketのHealth Lineにまたまた電話
あの、例の落下事件のときと同じところです。
(1ヶ月に2回も使って・・・)

すると、
『様子を聞く限り、熱もないし、Tummy Bugだと思うわ』
そして、
『嘔吐をした後には、1時間はなにもあげちゃいけないの』

おぉぉぉ??まじっすか??
(でもさ、お酒飲みすぎて粗相したときには、お水ジャン??)

『1時間たって少しずつ、白湯やおっぱいをあげてみて、だんだん量を増やしていって、
大丈夫そうだったら、消化の良いものから食べさせてあげて』

とのこと。

根本的に、大間違いしてんじゃないの、私・・・
だいたいセオは泥酔したわけではないのに・・・

その後、おっぱいをあげなかったら
朝まで眠り、今朝はおかゆも口にして
すこぶる元気です。


どこでもらってきたのかなぁ、Tummy Bug
しかし、このTummy Bugって日本語で言ったらなんですかねぇ??


幸い、今日はすごくいいお天気で、
朝から洗濯機を2回まわして
大量の洗濯物がぱたぱたとはためいております。


週1回のCoffee Groupだったけれど、今回は欠席
POの散歩のために外に出てフレッシュエアーを吸って、
今日はおうちでゆっくりと・・・

週末もゆっくりすごすといたしましょう。
天気がよかったらダディーのサッカーでも応援しに行こうかね。

b59ae7e0.jpeg今日はいい天気だにゃぁ~(部屋の中だけど・・・)

a4f9fff9.jpeg元気復活、タイヤころがしに精出してま~す。

あぁ、子育てって寿命がちじまるなぁ・・・

SATOKO
昨日、あまりにも暇だったので
(というか、基本的に毎日暇ですが・・・(笑))

子どもの遊び場広場Lollipopに行ってきました。
1歳以下は無料です。

セオはお腹にいるときに、シャーロットやベビーシッターをしていたイザベラ・ウィリアム姉弟を
連れて行くため、一緒に行ったことがあるのですが、

お誕生してからは初めて。

どんな感じかな・・・って思ってたので、行ってみました。

結果から言えば・・・・

まだ早い?

チビのセオが遊べるものは限られているし、
大きな子が結構激しく動くので、面食らっていた部分もあり。
動きがとてもスローになってました。

7c346100.jpeg

たくさんのボールの上で自分ががぎしぎし沈んでいくのと
大きな子(といっても2歳半くらい)が、どっわ~っと入ってきた音にびびったようで、
ボールプールでは泣き出してしまいました。
*空腹と眠いってのも理由の1つだと思います*


でも、いっちょまえに

メリーゴーランド乗車

メリーゴーランドっていっても、
遊具を紐でくくりつけて、回るだけみたいな
しょぼーい感じのなんですけどね・・・

それでもちゃんと両手でひもを握って
びっくり顔をしながら、足をばたばたさせながら、

857c9cfb.jpeg
乗ってるぅぅぅ~☆☆

まっかちんビデオを撮ったのですが、
なんか、
ひょうひょうとしながらも、ちゃんとひもを掴んでるセオを見て、
うけてしまいました。

なんだか幼児みたい(笑)

お金を払ったならばもったないぞ~って長居したと思うんですが、
1時間で退散してきました。
ただだからね、出入り自由、バンザイ!!

SATOKO
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
フリーエリア
最新コメント
[06/01 SATOKO]
[06/01 まっきんりー]
[05/28 SATOKO]
[05/28 SATOKO]
[05/27 まっきんりー]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
SATOKO
性別:
女性
職業:
日本でもNZでももと保育士
趣味:
寝ながら読書
自己紹介:
NZにて、2歳の小えびと3歳のかに座のPOと、アラフォーのざりがにくんとドタバタ生活中。
10年前には予想もしていなかった現在の私の生活、人生なるようになる、そしてなるようになった人生も楽しいもんだと感じています。





バーコード
ブログ内検索
アクセス解析
アクセス解析
すくパラもやってるよ☆
忍者ブログ [PR]
♥ sozai : ふわふわ。り Night on the Planet ♥ Template by hanamaru.